「完全」ワイヤレスイヤホンが登場してからというもの、その利便性に一度でも慣れてしまうとなかなか有線には戻れません。
垂れ下がったケーブルがほっぺたに微妙に触れて痒くなることもなく、鬱陶しいケーブルから開放されて音楽や映像を思いっきり楽しめるようになりました。
しかし良いことばかりではないのが世の中というもので、便利で仕方ない完全ワイヤレスイヤホンにも落とし穴はあります。
それはずばり接続が切れやすいことです。
ワイヤレスなら本体とイヤホンだけで済みましたが、完全ワイヤレスとなると片方だけ聴こえなくなったり両方とも途切れたりとその頻度がどうしても増えてしまう結果に。
そこで各メーカーは接続の強化を図っていますが、この度いよいよ世界初のLDSアンテナを搭載した完全ワイヤレスイヤホンが登場しました。
商品名は”X1T”と言いまして、安定した接続とハイクオリティなサウンドを実現した”Horen”というメーカーの新しい完全ワイヤレスイヤホンです。
Contents
Touch-Top機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン
『Horen X1T』は世界で初めてLDSアンテナを搭載しただけでなく、タッチセンサー技術を採用することでボタン操作までなくしてしまった革新的なイヤホンです。
無線接続は最新のBluetooth5.0に対応しており、従来よりも高速かつ安定した接続が可能になりました。
シンプルながら機能的なデザインは快適な使い心地はもちろんのこと、抜群のフィット感を提供してくれることでしょう。
驚異のクリアサウンド
デュアルマイクノイズキャンセル機能とエコーキャンセレーションを組み合わせ、さらに最適なチップセットを採用することでかつてないクリアサウンドを実現しました。
DSPもリニューアルされておりフルレンジダイナミックドライバ搭載で、従来型より2倍以上強力な仕様になっています。
価格のことを考えるとこれ以上ない仕上がりではないでしょうか。
防水機能でどこでもいつでも使用可能
『Horen X1T』はIPX5相当の防水機能を搭載しており、多少の雨や汗を気にすることなく使用できます。
保護ケースの役割も兼ねる充電ポットはとてもコンパクトで、ランニングポーチにもすっぽり入るほどの大きさです。
ウォーキングはもちろんクライミングからハイキング、サイキングまで最小の荷物で長時間音楽を楽しむことができるでしょう。
ドイツ仕様で信頼性の高いバッテリー技術
『Horen X1T』に使用されているバッテリーは信頼性の高いドイツVARTA製のボタン電池で、安心して使用することができるでしょう。
1回の充電で3時間使用できるので、充電ポットと併用すれば最大で6時間音楽とともに過ごすことが出来ます。
バッテリー自体の容量は60mAhと決して多くないものの、この音質で3時間持てば必要十分どころか大満足仕様ではないでしょうか。
現在に最適化されたイヤホン
これだけの性能のイヤホンが約1万円程で購入できるとあってはおそらく他にはないですしチェックしないわけにはいきませんね。
『Horen X1T』の正式な価格は定価で¥14,800ですが、早期割引で今なら¥10,360で購入することが可能です。(2018年4月16日現在)
音質も品質も価格にさえも妥協したくないという現代人のニーズに応えるべく作り出されたイヤホンですので、今のイヤホンに今ひとつ満足できないという人は乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか?
もう一度言いますが約1万円でこれだけのパフォーマンスを発揮する完全ワイヤレスイヤホンはなかなかお目にかかれませんので、タイミングを逃すことなくこれまでより快適に音楽を楽しみましょう。
参照元: GREENFUNDING
関連記事>> 24時間途切れない?!高音質完全ワイヤレスイヤホン『Zolo Liberty』
関連記事>> 小さくても侮るなかれ!マイク内蔵Bluetoothイヤホン『BULLET』