ここ日本において首都圏での移動は電車が圧倒的に便利ですが、一歩足を踏み出せば車が無くては生活ができない地域が山ほどあります。
道路はどんどん作ることができますが、電車をあちこちに走らせるというのはそう簡単なことではありませんね。地方の方が好きな車に乗れて羨ましいという一部の人をのぞいて、車通勤のメリットというものはあまり多くないのが現状です。
朝の貴重な時間をパーソナルスペースで過ごせるというのが一番のメリットですが、ランニングコストはかかりますし何より運転に集中しなければなりません。
電車通勤であればできるスケジュールやメールの確認にニュースの閲覧、または趣味の読書など自分で運転してるがゆえにできないことがたくさんあるのです。
そんなデメリットが多い車移動ですが、『Radiomize』があれば運転中でもできることをぐっと増やすことが出来るかもしれません。
Contents
どの車にもつけられるスマートステアリングカバー
今乗っている車にはどんなハンドルカバーが付いていますか?もしかしたら装備のハンドルがレザー仕様で感触を気に入ってるからカバーは付けていないなんていう人もいるかもしれませんね。
『Radiomize』はジェスチャー制御システムを搭載した新しい発想から生まれたステアリングカバーです。
このステアリングカバーでできることはスマホとリンクさせることで音楽アプリを操作したり、メールの確認やニュースの閲覧などです。
「運転中のスマホ操作なんて絶対ダメ!」という声が聞こえてきそうですが、画面のスクロールは完全停止中でないとできませんし、『Radiomize』は画面を見なくてもいいほどに直感的な操作が可能です。
信号待ちや渋滞時などの停止時間に隠れてスマホを見るのではなく、ハンドルを握ったままスマホの操作ができるので貴重な移動時間を有効活用することが出来るでしょう。
専用アプリがユーザーの行動を学習する
『Radiomize』は専用アプリをスマホにインストールして使用しますが、使用すればするほどユーザーの好みや行動をアプリが学習してくれます。
この蓄積されたデータを基に好きな音楽を集めて自動でプレイリストを作成してくれたり、感心のあるニュースを選んで配信してくれたりといったことが可能になるでしょう。
iOSとAndroidそれぞれにアプリがありますのでほとんどのスマホで使用することが出来ますし、車にタブレットを備え付けている人などは特に便利かもしれません。
かつてないドライブ体験をお楽しみください
『Radiomize』は約20秒で簡単設置、そのあとはアプリを通してペアリングさせればすぐに使用できますので全体でも60秒ほどしかかからずに新しい每日を始まります。
ここ日本においてはどんなカタチであれ運転中にスマホをいじることはご法度とされていますが、『Radiomize』の目的はスマホ操作による事故の誘引ではありません。むしろその逆の考え方で、いくら規制してもなくならないスマホ操作による注意散漫運転を防止することにあります。
これはどういうことかと言いますと、『Radiomize』のシンプルで革新的な機能は誰でも直感的な操作が可能です。よってドライバーの視線は道路に集中させたまま安全に運転させることができ、車が完全停止するまで画面を見て行う作業はできません。
操作を可能にすることで安全性を高めるという逆の発想こそ、このデバイスのスゴイ所でもあります。
全てのドライバーは安全運転に努める義務があります
直感的にスマホが操作できるからといって決して油断してはいけません。事故は起こすだけでなく巻き込まれる可能性も充分にありますので、歩行者や他のドライバーのためにもマナーを守って安全運転に努めましょう。
『Radiomize』は3カラー¥19,800で販売中ですので、車内のインテリア似合わせて一番良いものを選ぶと良いでしょう。
これまでただただ運転するだけだった時間が有用な時間にかわるとき、每日の生活にもかならず新しい変化が生まれるはずです。『Radiomize』はきっとそのきっかけを与えてくれることでしょう。
参照元: DISCOVER