低価格な完全ワイヤレスイヤホンの左右断線がイヤで、同価格帯のワイヤレスイヤホンを我慢して使ってるって人多いと思います。
ワイヤレスイヤホンであれば同価格でもうワンランク上の性能のものが購入できますし、ケーブルがちょっと邪魔ですがそれでも充分自由度を確保できるはずです。
しかしどんなに自由度が高くても、やっぱり首のまわりでクルクルねじれたりするケーブルが気になって仕方がないという人が多いのではないでしょうか?
そんな不満を解消するのがMacawがリリースするネックバンド型ワイヤレスイヤホン『TX-80』です。
このイヤホンの特徴はイヤホンがワイヤレスではなく、ケーブルがワイヤレスに対応していることです。
MMCX端子対応でお気に入りのイヤホンを簡単にワイヤレス化、さらにお好みの音質で聴くことが可能になります。
ワイヤレスイヤホンの不満を解消する
ワイヤレスイヤホンのメリットといえばイヤホン左右をつなぐケーブルのみで、自由度が高く快適に使用できると言ったことがあげられます。
しかしケーブルに収納時の形がついてしまったり、短くてもやはりモノや人に引っかかりっといったケーブルがあるがゆえの悩みは消えませんでした。
そこで考え出されたのがケーブル部分をネックバンドにしてしまうことでこれらの不満を解消。
しかもバンド部には形状記憶合金ではなく最先端インジェクション技術を使用、皮膚に近いゴム素材を使用することでゴム独特のベタベタ感がありません。
エルゴノミックデザインで首周りにピッタリ沿うような快適なつけ心地を実現しました。
イヤホンなら音質にこだわれ
ケーブルの鬱陶しさから開放されてもやはりイヤホンであればその音質にこだわりたいものですよね。
そんな人のために『TX-80』はイヤホン部に10mmチタン合金複合振動膜ドライバーを搭載し、不要な振動を抑えてノイズをとことん抑えてくれています。
これにより迫力があってダイナミックな低音はもちろん、キレイに伸びる中音域、クリアな高音域を実現しました。
またイギリス製CSR864チップを搭載しているので、ワイヤレスでも高音質にこだわった仕様となっているのがよくお分かりいただけるのではないでしょうか。
大容量バッテリー搭載、防水機能もついてる
『TX-80』はワイヤレスイヤホンで一番懸念されるバッテリー問題も強化済みです。
本体にワイヤレスイヤホンとしては大容量の110mAhバッテリーを内蔵しており、最大待ち受け時間は約300時間、最大連続使用は約8時間を実現しました。
これにより朝から晩まで高音質な音楽をじっくりたっぷり愉しむことができるでしょう。
そして極めつけはスポーツ時や突然の雨にも耐えられるIPX5相当の防水機能がついていることです。
本体にFAVREDを使用しているので、全体が防水・防滴仕様となっており安心して使用することができそうです。
ハイクオリティなのにリーズナブル
これだけの機能、こだわりがありながら『TX-80』は¥5,700で購入することが出来ます。
定価は¥8,600でこれでもかなりリーズナブルですが、5000円台でこのレベルのイヤホンが購入できる機会というのはそう巡り会えるものではないような気がします。
カラーもブラック・ブルー・レッド・ゴールドの4色展開ですので、自分のスタイルや気分に合わせて使用してみてはいかがでしょうか。
お得な2個セット(¥10,800)の販売もありますので、友人や同僚と一緒に購入すると単品で購入するより300円安く購入することが出来ます。
参照元: GREENFUNDING