AV機器

値段も音質も妥協しない!3,000円以下で買えるおすすめの高音質イヤホン10選

イヤホンは何を重視して選んでいますか?
値段?音質?デザイン?

今やたくさんの種類があるイヤホンの中から、今回は高音質かつお安いお値段のおすすめイヤホンを集めてみました!

軽くてフィット感抜群!しかも防水の『Mpow Enchanter bluetoothイヤホン』

Bluetoothを利用したワイヤレスヘッドセットなので通勤、通学、スポーツなどシーンを選ばずスタイリッシュに利用可能なアイテムです。
13gと超軽量で、シリコン製の柔らかい素材で耳に負担がかかりません!眼鏡を着用していても簡単に取り外せるイヤーピース固定タイプです。

耳のくぼみにしっかりフィットするアークサポーターが付属になっているためランニングなどの運動でも落ちにくく、とても使い勝手が良いですよ。

ステレオ音声データを高品質にストリーミング配信できるため音楽はもちろんハンズフリー通話にも重宝で、防水対応のため汗、水しぶき、雨にも強く、トレーニングやアウトドアでも快適に使用できるのが嬉しい点ですね。


高音質で断線しにくい!通勤通学にぴったりの『B10 SoundPEATSイヤホン』

耳の形に沿う外れにくいブッシング形状のイヤホンです。耳奥まで無理なく収まって装着感も快適。
遮蔽性が高く鼓膜に近い位置でダイレクトに音を届けるから、外の音を遮りつつ音が漏れません。

気になる音質もアルミ合金を採用しているため、高音域に対応、高中低共に安定したサウンドを再現してくれます。

柔らかな素材を使うことでケーブルの断線にも配慮し、毎日の通勤通学でもタフに活躍してくれるイヤホンです。
多機種対応のため端末ごとに使い分ける手間も無く、かなり重宝します。


コスパ最強!パナソニックカナル型イヤホン『RP-HJE150

耳にすっきりと収まるコンパクトかつ軽量なデザインのインサイドホンです。楕円形状ポートを採用した密閉型で、気密性が高いのが特徴ですね。
音質も良く音漏れも防いでくれるから、電車など騒音が多い場所でも満足に利用できます。

未使用時は左右のインサイドホンをそれぞれスライダーにホールドできるから、コードも絡みにくくて助かります。
安定した品質ながら価格は1000円を切るため、コスパ最重視という人は非常に満足に利用できますね。

また定番のブラックやホワイトはもちろんピンク、イエロー、オレンジ、グリーンなどカラーバリエーションの展開が豊富なので、個性を求める際にもおすすめです。


音楽を聴きながら通話もできる『Hiearcool Y1カナル型イヤホン』

人工工学に基づいたコンパクトなデザインで、耳上部にフィットするフックがイヤホンをしっかり固定し、落ちにくい構造になっています。

最大の特徴はマイク付きリモコンで、音楽の再生や停止、曲送りはもちろんこれ1つで通話の応答、拒否、終了が行えるんです!
音楽を聴いている最中に電話を受けることもできるから、両手が塞がっていても手間取ることなく通話できてすごく便利ですよ。

コードの巻取りもワンクリックで調整可能、イヤホンは左右に磁石が内装されているため使用しない時は左右の頭同士をくっつけておくことができ、首輪状にして落下を防ぐことができます。

イヤーピースは3種類付属で、フィット具合で音質と装着感に差が出るのできちんと自分に合うものをチョイスできます。


バランス良いサウンドが魅力『JPEpic カナル型イヤホン』

外部ノイズを遮断してくれる密閉型インイヤー構造、マルチイヤーチップ設計が特徴のイヤホンです。
重低音もしっかり響き、バランスの良いサウンドを提供してくれる優秀なアイテムです。

耳内部の構造にピッタリかつソフトにフィットする軽量構造で落下もしにくく、長時間の装着でも負担や痛みを感じにくいのは嬉しいポイントですね。

マイクとマルチファンクションボタンも搭載されているため、本体を操作しなくてもハンズフリー通話、音楽再生が可能です。
各機種との互換性も高く、MP3プレーヤーからノートパソコンまで幅広く利用することができるのも便利なポイントでしょう。


スポーツデザインイヤホン『SoundPEATS Q12 Bluetoothイヤホン』

耳上部にフィットする柔らかなフックで耳にしっかり固定でき、ランニングやジョギングなどの運動時でも外れることなく快適に使用できます。

大容量バッテリーで6時間連続使用可能なため、ワイヤレスは使用時間が短くて不便という人にもおすすめですよ。
2時間の充電で連続6時間使用、待機なら180時間と通勤や通学でもストレスなく安心して利用できるのは嬉しいポイントですね。

高音質マイク内臓なので、これ1つで通話も可能です。
ノイズキャンセリング技術搭載だからハンズフリー通話でもノイズに邪魔されず、快適に会話できます。


ヘッドホンならコレ!『TaoTronics Bluetoothワイヤレスヘッドホン』

長時間の使用に耐える耐摩耗性、ナノコーティングによる防滴設計を備えたイヤホンです。
タウンユースはもちろんスポーツ、トレーニング時にも最適で、衝撃や水濡れを心配することなく安心して使用することができます。

2時間の充電で8時間使用可能なため、バッテリーに関するストレスも心配なし。

重さわずか15gなので首から下げている際も煩わしく感じることが無く、3000円以下のイヤホンの中でも特に優れものです。
「良いもの」が欲しい人はこれを選ぶとすごく満足に利用できますよ。


あらゆるシーンで優秀に活躍してくれる『Anker SoundBuds Slim Bluetoothイヤホン』

小型ながら力強くクリアなサウンドが楽しめるイヤホンです。
軽量かつ耐久性もあるため、コンパクトで機能性の高いアイテムを求める人におすすめですね。
Bluetooth4.1搭載で高速かつ途切れないベアリング接続ができるのも魅力。

90分のフル充電で、7時間連続再生が可能とバッテリーも大満足です。

調整用のイヤーチップとイヤーフックでぴったりのフィット感を見つけられるから、装着感にこだわる人もストレスの心配はありません。

通勤通学はもちろんジムまで幅広く活用できるアイテムで、内臓マイクで通話も可能とあらゆるシーンで役に立ってくれますよ。


スポーツシーンにぴったり『Bluetooth-FayTun-』

スポーツシーンに特化したイヤホンながら立体的なサウンドを実現する逸品です。
また防水・防塵・防汗機能を備えているため汗が心配という場合でも安心、風塵が多い屋外でも難なく使用できますよ。

アウトドアトレーニング時に利用できるワイヤレスイヤホンを求める人には、うってつけのアイテムと言えますね。


かわいいデザインも諦めたくないという人におすすめの『Welmorカナル型』

シンプルな機能のイヤホンの中でよりおしゃれなデザインを求める人におすすめのアイテムです。
携帯に便利な軽量設計で、通勤通学はもちろんランニングから買い物、勉強までシーンを選ばず便利に利用できます。

使い勝手の良さはもちろん、音質も低音までしっかり再現してくれるから、サウンドにも不満を感じることはありませんよ。

こういったスペックのアイテムは黒やスポーツタイプのデザインが多い中、このアイテムはゴールド、シャンパン、ローズピンクのカラー展開を行っています。

高級感ある色合いなので、デザイン性にもこだわったおしゃれに利用できるイヤホンが欲しいという人にぴったりです!


あなたにピッタリのイヤホンは見つかりましたか?
安いものでも音質の良いイヤホンもたくさんあります。
理想のイヤホンに出会えるといいですね!

これなら耳が痛くない!寝ながらの音楽視聴にオススメのイヤホン

合わせて読みたい記事

  1. UiiSii 遊び尽くせ!7つのモードを搭載したエンターテインメントイヤホン『…
  2. AirConductionHeadset 【レビュー#65】チューブで音を伝える『Air Conducti…
  3. 1MORE Piston Fit 本当に1000円台?!コスパ高すぎカナル型イヤホン『1MORE …
  4. able トップ画像 周囲の騒音を最大99%カット!世界初のコミュニケーションデバイス…
  5. AmpPack イヤホン内蔵スマホケース 1 持ち運びやすさ究極!ワイヤレスイヤホン内蔵スマホケース『AmpP…
  6. QuietOn Sleepの使用イメージ 違和感ゼロ。ノイキャン耳栓『QuietOn Sleep』で心地よ…
  7. 補聴器?いや、イヤホン。なにそれめっちゃクール!
HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!