「自宅にプロジェクターがある」というのは、ほんの10年前であれば一つのステータスでしたが、現在は「HDDレコーダーがある」というのと同じくらい身近なものになりました。
本体の大きさもどんどん小さくなり、今では手のひらサイズのものが増えて、価格も手が出しやすい数万円台に抑えられています。
しかし、安くて小さくて便利だけど、映し出された映像が見にくいようではプロジェクターとしてのそもそもの役割を半分しか果たせていないことになってしまいますよね。
今回ご紹介する『PIQO』ならその点の心配は不要、最大240インチのフルHD映像を映し出すことが可能です。
「それだけハイスペックなら据え置きかな?」と考えがちですが、なんとわずか2インチ四方の手のひらサイズで、しかもコードレス。
どこにでも持ち歩いて、いつでも大画面でコンテンツを楽しみましょう。
世界で最もパワフルなポケットプロジェクター
『PIQO』は、様々なメディア視聴を映画のような体験に変えてくれる、最小クラスのパワフルなポケットプロジェクターです。
Wi-FiとBluetoothでワイヤレス接続に対応しており、HiFiスピーカーも内蔵しています。
また、スマートフォンなどのデバイスが使えない状況でも、オフラインストレージとバッテリーを内蔵しているため、本体のみでもコンテンツの再生が可能です。
いつでもどこでも最大240インチの大画面で、快適な映像体験を楽しみましょう。
『PIQO』の特長
本体サイズは約5.7cm四方の手のひらサイズでクラス最小。ハンドバッグやブリーフケースにもすっきり収納できます。
映像を映し出すのにケーブルやアダプタも不要。ビルトインバッテリーとストレージでどこにでも持ち運べるように設計されています。
輝度200lmの強力な投影力により、圧倒的なまでの映像クオリティを実現しました。
最大1,080Pのビデオフォーマットをサポート。自分の部屋が一瞬でプライベートシアターに変わるでしょう。
また、内蔵のHi-Fiスピーカーはテレビスピーカーに匹敵するミッドレンジトーンと厚みのある低音を提供し、臨場感あふれるサウンドは想像以上。
キーストーンアングル補正にも対応していますので、ボタンを押すだけで自動的に角度を調整して最適な視聴環境を整えてくれます。
高い互換性
Wi-FiとBluetoothによるワイヤレス接続を使用すれば、あらゆるデバイスからキャスト可能です。
スマートフォンやタブレットはもちろんのこと、PCからの接続もワイヤレスで簡単に行なえます。
Android・Windows・iOSに瞬時に接続。大画面でスマホゲームを楽しむもよし、お気に入りの写真や動画を大勢で楽しむのもいいでしょう。
『PIQO』はエンターテインメントだけでなく仕事のプレゼンにも最適。くっきりとしたコントラストで資料を見やすく投影してくれます。
GooglPlay搭載で広がる用途
『PIQO』はGooglePlayを搭載しており、300万以上のアプリと互換性があります。
NetflixやYoutubeを24インチのワイドスクリーンで楽しめるなんて、想像しただけでも楽しそうですよね。
INDIEGOGOではすでに2億6,000万円を超える資金調達に成功。国内ではGreenFundingでプロジェクトを公開していましたが、現在はあまりの人気ぶりにプロジェクトを中断しています。
「じゃあ入手できないの?」と不安になった方、どうぞご安心ください。
BASEショップで28,080円(税込)で購入が可能。到着まで30~60日とかなりかかりますが最安値で入手できます。
ライフスタイルを劇的に変えてくれるパワフルなプロジェクターをお探しなら、『PIQO』をお試しください。
<参照元>
greenfunding.jp
piqo.techshop.jp
合わせて読みたい:

関連製品│QKK 小型プロジェクター ¥7,280
※掲載価格は2019年5月16日時点のものです。