昨今は”hulu”や”Amazonプライムビデオ“などの動画配信サイトが人気を集めています。これらに登録すれば、月額1,000円以下で数十万本の映画、ドラマ、アニメなどが見放題となります。
動画配信サービスはパソコン、スマホ、タブレットPCなど、様々なデバイスで視聴可能です。
以前は「映画を気軽に観るための手段」といえばDVDとブルーレイでした。現在でもDVDレンタル店は全国に多数あり、まだまだ需要があります。
もしも動画配信サイトに目当ての作品がない場合はDVDを用意するのが最も手っ取り早い手段です。しかし通常、DVDを再生するにはDVDデッキか、DVDドライブ付きのパソコンが必要です。
そこで、本稿で紹介する『DVDミレル』があれば、DVDを手軽にスマホやタブレットPCで再生することが可能です。
『DVDミレル』でどんなことが出来るの?
『DVDミレル』があればスマホやタブレットPCでDVDを再生することができます。iOS、Androidの両機種に対応しています。
セットアップにパソコンが必要ということもなく、スマホ、タブレットPCだけで設定可能です。
見た目は”外付けDVDドライブ”とほぼ同じで、とてもコンパクトな作りです。旅行先に持って行って、新幹線の机に置いても邪魔になりません。
『DVDミレル』はWi-Fi内蔵のため、スマホ、タブレットPCにワイヤレスで接続できます。接続することでスマホ画面にDVDの映像を映すことが出来ます。
スマホ接続はワイヤレスですが、『DVDミレル』自体は充電しないといけないため、充電のためのUSBケーブルが付属されます。出先で使うことを考えるとモバイルバッテリーがあった方がいいかもしれません。
HDMIケーブルもあるためHDMI端子のあるテレビや液晶に出力も可能です。
オリジナル音楽CDも作れます!
製造元の”アイオーデータ”は以前『CDレコ』という製品を開発しました。実は『DVDミレル』はCDレコの上位互換製品なのです。
CDレコは『DVDミレル』の音楽CD版といった感じの仕様で、スマホ、タブレットPCにWi-Fi接続することで音楽CDを再生出来るという製品でした。しかも専用アプリを使えばスマホ単体でオリジナルCDを作成出来る、という仕様が人気でした。
『DVDミレル』にはCDレコの機能もあるため、音楽再生やオリジナル音楽CDの作成もスマホからの操作で可能です。
『DVDミレル』やを使うにはスマホ用の無料アプリをダウンロードする必要があります。3,000円の有料アプリ『DVDミレル for CDレコ』と間違えないように注意してください。
パソコン無しでDVD再生できる優れもの
『DVDミレル』があればDVDの視聴や音楽CDの取り込み、音楽CDの作成が出来ます。
今まではパソコンが無ければこれらのことは出来ませんでしたが、『DVDミレル』によってスマホだけで出来るようになりました。
これまでも持ち運びできるサイズの液晶付きDVDデッキは存在しましたが、それを買うよりもスマホで『DVDミレル』を使った方がずっと低コストで済みますね。
参照元: IO DATA