カメラ

2軸ジンバルスタビライザー内蔵!パワフルなアクションカメラ『apeman A85』

apeman A85

多くの中国メーカーが低価格なモデルを続々とリリースしたことで、競争が激化しているアクションカメラ市場。
マーケットリーダーのGoProシリーズに性能こそ劣れど、圧倒的なコストパフォーマンスで競争を挑み続けています。

今回ご紹介するapemanの『A85』もその内の1つですが、性能は全く引けをとらない仕上がりとなっています。
apemanといえばアクションカメラの『A79』がAmazonで爆発的な人気を獲得しており、同様にドライブレコーダーもレビューが400件を超えるなど、その人気は留まることを知りません。

この『A85』は完全上互換となっており、特筆すべきは手ブレ補正機能のすごさです。従来のアクションカメラの手ブレ補正に満足できていない方は必見です。

apemanがリリースする最新モデル

A85』はアクションカメラでお馴染みのapemanがリリースする、コンパクトでパワフルな最新型アクションカメラです。
2軸マイクロジンバルスタビライザー内蔵により、強力な手ブレ補正を実現。最大4K24fpsの高画質で、アクションカメラとは思えないような映像を撮影できます。

「せっかくアクションカメラを買ったのに、撮影した動画がブレブレ・・・」とガッガリした方、ぜひ『A85』を使ってみてください。
有名アクションカメラに勝るとも劣らない手ブレ補正機能で、驚くほどクリアな映像が撮影できるはずですよ。

A85』が凄すぎる!

「アクションカメラが欲しいけど、GoProは高すぎる!」とお悩みなら、apemanの『A85』がおすすめです。

2軸マイクロジンバルスタビライザー搭載

手ブレ補正機能はいくつかの種類がありますが、『A85』は機械式手ブレ補正を採用しています。
本体に2軸マイクロジンバルスタビライザーを搭載、ボディとは別にレンズ自体を動かすことでパワフルな手ブレ補正を実現しました。

Wi-Fiコントロールに対応

Wi-Fiコントロールに対応

小型で軽量、そしてどんなにクリアな映像が撮影できたところで、使い勝手が悪くては評価につながりません。
A85』は専用アプリを使えばWi-Fi経由でコントロールが可能。本体から離れた場所でも、スマートフォンから自在にコントロールできます。

ほぼ完璧な防塵・防水性能

ほぼ完璧な防塵・防水性能

アクションカメラの活躍範囲といえば、なんといってもアクティビティと水回りの撮影ですよね。
IP68等級の防塵・防水性能でホコリや水分をシャットアウト。付属の防水ケースを使えば水深30mまで撮影することが出来ます。

付属品がごっそり付いてくる!

Amazonで「アクションカメラ マウント」を検索すると、星の数ほどのアクセサリがヒットします。
これだけあるとどれを選べばいいか迷ってしまいますが、『A85』には基本的なマウントパーツが付属するためすぐに撮影を始める事が可能です。

付属品

特に嬉しいのがヘルメットマウントハンドルマウントが付属していることで、あとはヘッドストラップマウントやボディマウントがあれば完璧ですね。
ジョイントパーツも付属しますから、上手く組み合わせることで角度調整まで自在にできるようになります。

体験を高画質でシェアしよう

apeman『A85』があれば、ユーザー体験を滑らかかつクリアな映像でシェアすることが可能です。
ループ録画タイムラプス撮影にも対応していますし、露出ホワイトバランスの調整も可能ですから、撮影環境に合わせた設定で臨場感あふれる映像を記録しましょう。

車載での使用イメージ

パワフルな手ブレ補正機能を搭載したアクションカメラapemanA85』は、12月23日までクラウドファンディングサイトMakuakeでプロジェクトを公開しています。
現在の価格は18,530円(税込)からとなっており、リターンの発送は2020年2月中を予定しているとのことです。

アクティビティにはこれ!本気で選ぶおすすめのアクションカメラ7選


apeman A79

関連製品│apeman A79 ¥4,390

※掲載価格は2019年11月28日時点のものです。

合わせて読みたい記事

  1. LadyBird 【レビュー#93】カメラ付き小型トイドローン『Lady Bird…
  2. LadyBird 高画質4K撮影が可能!折りたたみ式の超小型トイドローン『Lady…
  3. Omi Cam ハイキング中の女性 4K+VR対応!驚くほど軽いウェアラブルカメラ『Omi Cam』…
  4. 4K以上の美しさ!テレビはまだまだ進化する。HDR対応って一体何…
HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!