カメラ

世界初!?マイクを内蔵したスタビライザー『MicRig』ならもう雑音に悩まされない!

micrig

スマートフォンやタブレットでの動画撮影などで、スタビライザーを使用する人が増えましたね。装着することで安定した動画撮影ができるようになりますが、これまでのスタビライザーはマイクや照明などを本体とは別に用意する必要がありました。

micrig

MicRig(マイクリグ)世界で初めてマイクを内蔵したビデオハンドルで、その性能は驚きの放送品質。プロのステレオマイクでワンランク上の動画撮影を可能にしてくれます。

見た目通りのタフな作りと様々なデバイスに対応した汎用性は、マイクを内蔵したことでその用途が格段に広がります。

micrig

スマートフォンやタブレット、カメラに限らずあらゆるアクティビティで活躍中のGoProにも対応しており、これまでにないアクションショットの切り取りを可能にしてくれることでしょう。

ハンドルに内蔵されたプロ品質のマイク

MicRig』の最大の特徴ともなるのはこの高品質なマイクです。あらゆるデバイスと組み合わせて仕様することができ、搭載されているショック装置によりハンドリングノイズを打ち消してくれます。

これまでのようにガサガサゴソゴソと気になる異音に悩まされる事はありません。

micrig

単一指向性のスーパーカーディオイド9.7mmステレオローカットフィルタ&+ 10DB / 0DBパッドスイッチを装備。

あらゆるシーンに対応でき、どこであっても素晴らしいオーディオを確保してくれるでしょう。ここまで高性能でも使用する動力は単三電池一本で最大75時間も使用できる省エネ設計も嬉しいです。

タフで使いやすく、快適性を求めたハンドル部

ローアングルからのアクションショットを狙うのであればカメラハンドルは欠かせません。

micrig

ブレることなく安定して撮影できるように設計された『MicRig』のハンドルは、疲労の軽減にもつながる軽量なソリッドABSでできています。

その重量はマイクとハンドルをあわせても従来の約半分ほどに抑えられており、NBRパッドをつけることでより快適に使用できるようになりました。

micrig

またモニターやライトなどのアクセサリーを取り付けするためのアクセスシューマウントを搭載しており、ローアングルでの撮影時に一役も二役も買うことでしょう。

マイク搭載により簡易な拡張機能で十分ではありますが、標準的な1/4 “-20取り付けネジを介して三脚にも設置ができます。置いてよし、固定してよし、持ってよしと『MicRig』の多様性はアクティブシーンのみならず日常的にも活躍することでしょう。

 アダプターとケーブルが付属します

MicRig』のパッケージには嬉しいことに複数のアダプタとケーブルが付属します。

micrig

アダプタはスマートフォンホルダーとGoPro取り付け器具、カメラ取り付け用ネジが同梱されています。ケーブルはそれぞれのデバイスに対応する3種類となっており、スタビライザーとしての汎用性はきわめて高いです。

micrig

また嬉しいことにウインドスクリーンが付属していますので、屋外での撮影時には活用するといいでしょう。これまで悩みの種だった煩わしい風の音も、『MicRig』ならしっかり解消することができそうです。

高品質なのに低価格

ここまで高機能高品質なのでお値段もやっぱり高価格なのかと思いきや、なんとAmazonにて¥6,950(税別)。2セット買ったら¥13,900(税別)と予想を遥かに下回るお求めやすい価格設定でした。

ホームビデオの撮影にはじまりスノーボードやスケートボードなどのアクティブシーンはもちろん、ローアングルからの趣向を凝らした映像を取りたいときにも活躍してくれる『MicRig』。

micrig

プロ使用のマイクに使い勝手のいいハンドルで、これまでよりワンランク上の動画を撮影してみてはいかがでしょうか。

 

参照元: KICKSTARTER

HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!