セキュリティーを高めるために設定するパスワード。
自分の持つ情報を守る手段として欠かせないものですが、利用する際に毎回解除することはとても面倒ですよね。また、様々なパスワードやセキュリティーを設定するたびに管理するものが増え、更に「忘れてしまったらどうしよう」という不安を抱くようになります。
セキュリティーを強化しようと意識を高めれば高めるほど、いつの間にか窮屈な状況に置かれている自分に気付き気疲れしてしまうことがあります。
そんなわずらわしさからあなたを開放し、スタイリッシュでスマートなライフスタイルを手に入れることができるアイテムがこのスマートリング『Token』なのです。
Contents
管理するのはパスワードだけではない
ウイルス感染や個人情報の流出など、多くの問題がパスワードの盗難に関係しています。『Token』はアカウント情報をリンクさせ、2回のノックでログイン可能になります。
これだけでも便利性に長けていることが分かるのですが、管理できるのはアカウント情報だけではありません。
なんと車や家の鍵にもなるのです。また、買い物したい時も財布は必要ありません。
『Token』ひとつあるだけでどれだけ便利になるかカンタンにイメージすることができますね。
指1本で家の鍵を開けたり閉めたりできる
夜の暗闇の中で、カバンに手を入れて鍵を探したけれど暗くてなかなか見つからない、なんて経験をしたことがあるかと思います。
雨の降る日や真冬の寒い日も、早く家の中に入りたいと感じることは意外と多くあります。他にも、荷物が多くてカバンの中にある鍵を探すのが難しいといった状況だって考えられます。
そのような時でもドアに指をかざすだけで鍵を開けたり閉めたりできるのがこの『Token』なのです。
専用の鍵を取り付ける必要がありますが、取り付けるだけの価値があるアイテムだと思いませんか?
また、車の鍵と同じ機能を付けることが可能です。自動車のロックを外しドアを開け、そのままスタートボタンを押せばエンジンがかかります。ちょっとした外出なら『Token』だけ持ち歩けば済みますね。
カンタン決済!カードを持ち歩く必要ナシ
クレジットカードやsuicaカードの代わりにもなるのだから驚きです。あなたの持つマスターカードやvisaカードとリンクさせることで、カードリーダーに手をかざすだけで支払いを済ませてしまうのだから、対応してくれた店員さんもビックリすること間違いありません。まるで魔法を見ているかのような気持ちになるかもしれませんね。
他にもsuicaカードのようなトランジットカードにもなるので、車で移動しない方もバスや電車でスマートな支払いができます。
カードケースを出す手間もかかりません。
更に便利な機能とは?
また、『Token』には指紋認証機能がついています。リングを持っていれば誰でも使えるという訳ではないので、まさに「自分だけのスマートリング」となり得るのです。
防水機能がついているので雨の日でも濡らして使えなくなるといったことはありません。
バッテリーは2週間と長持ちするのでずっと身につけておける点も使い勝手が良さそうですね。
サイズは7種類。自分の好きな指にはめることができます。
素材がシルバーでできているため金属アレルギーの方にはお勧めできませんが、話題性バツグンのスマートアイテムをぜひ身に付けてみて欲しいですね。
日本での発売は2018年春を目指して現在調整中とのことです。
参照元: Token