スマートフォンのカメラは年々高性能なものになっており、編集の手軽さなどを考えればホームビデオはスマホで撮影した方がいいという人まで出てくる時代になりました。
ビデオカメラに比べれば音声やズーム機能など多々劣るところがありますが、その携帯性や編集の容易さを考えると屋内の撮影であればスマホで充分なのかもしれません。
現在の環境にどうしても納得できないという人は、スタビライザーや外付けのレンズやマイクをつけることでさらにクオリティの高い動画撮影をすることが可能です。
そんなスマートフォンでの撮影ですが、屋内であればなおのこと三脚の存在が必要なシーンがありますよね。
お子様がいる家庭であれば発表会や卒入学式など、さすがに手で撮影するのは辛いものがあります。
そこで今回はスマホをバッチリ固定して撮影できるだけでなく、持ち運びも楽々できちゃうスマホ用三脚をご紹介します。
本格的なものからコスパに優れるものまでピックアップしましたので、スマホ撮影の機会が多いという人は今度から三脚を使用するとラクに撮影できるでしょう。
Contents
もちろん普通のビデオカメラもOK
販売されているスマホ用三脚は、通常の三脚にスマホホルダーをつけるといったものが多くデジタルカメラやビデオカメラにも使用できるものがほとんどです。
中にはスマホ専用のものもありますが、購入時は専用で良いのか兼用できた方がいいのかしっかりチェックするようにしましょう。
LAOG/SR-917

¥1,980
軽量で収納バッグ、スマホ用固定ホルダーがセットになったリーズナブルな三脚です。
「スマホ用」と名が付くだけで同じ三脚でもここまで価格が変わるのかというほど安いですよね。
もちろん普通のカメラにも対応しており、本体はたったの370gしかありません。
高さ調節が4段階と対応シーンがかなり広いのが特徴で、最大108cmまで伸ばすことが可能です。
DATONG/三脚機能付き自撮り棒

¥2,380
自撮り棒にもなって三脚にもなるスマホ専用の超便利アイテムです。
セルフィーが多いという人はもちろんのこと、たまにだけど三脚も必要という人にピッタリではないでしょうか。
Bluetooth接続によるリモート操作が可能で、本体に65mAhのバッテリーを内蔵しています。
一回のフル充電で50000回のシャッターが可能という超省エネ+本体重量は169.5gしかありません。
伸ばせば68cmになりますが、収納時は約20cmのためポケットに入れて持ち運ぶことができるのも大きな特徴です。
Rexell/ゴリラポッド三脚

¥1,079
フレキシブルスタンドの決定版ともいえる存在で、どこでも撮影できてしまうのがこのゴリラポッドの特徴です。
スマホホルダー付属ですがもちろん普通のカメラなどのスタンドとして使用することもできます。
曲げる、巻きつける、引っ掛ける、面積の少ない場所にも設置可能ととにかくいろいろな所に固定できるので、「これどこから撮ったの?!」という映像などはゴリラポッドを使用しているのかもしれません。
LeicesterCN/多機能スタンド

¥1,199
スマホホルダー、スタンド本体、Bluetoothリモコン、収納バッグ、ストラップがセットになった超お得なスタンドセットです。
広げれば卓上三脚、畳めば自撮り棒、さらに畳めば手のひらサイズで持ち運びも楽々。
1台あれば何かと便利なので常にバッグに入れておいても便利かもしれませんね。
撮影用だけでなく新幹線などでの動画視聴用にもおすすめです。
FOANT/スタンド機能付き自撮り棒

¥1,999
Bluetoothリモコンがついた自撮り棒ですが、持ち手部分が三脚に変化する便利仕様。
最大100cmまで伸ばせるので通常の三脚とほぼ同じように使えますが、三脚部分が小さいので振動などに弱いです。
収納時は20.5cmになるのでこちらもポケットサイズ、セルフィーメインで使うという人にオススメのアイテムです。
Darhoo/コ型スマホ用三脚

¥2,000
手元を定点撮影したいときなどに特化したコの字型の卓上スタンドです。
撮影時に脚が映らないのでスマートに撮影できるだけでなく、角度も自在なのでよりクオリティの高い動画撮影が可能です。
最近流行しているハウツー動画などの撮影に利用してみてはいかがでしょうか。
Manfrotto/PIXI Smart

¥2,190
イタリアの三脚メーカーManfrottoの製品で、本格メーカーのものでもミニ三脚ならお手頃価格で購入することが出来ます。
安くてオシャレなので外出時に撮影する人にはピッタリで、卓上タイプで機能的な物をお探しなら本製品がオススメ。
スマホホルダーは100均など別で安く購入するとして、PIXI本体のみを購入すれば2,000円台とリーズナブルに抑えることが出来ます。
Velbon/CUBE

¥4,498
スマホといえども三脚にこだわりたいというならこのCUBEがいいでしょう。
3本の足を同時に、しかも素早く引き出せるのが特徴で、収納時も3本同時に収納することが出来ます。
メーカーによれば「世界最速セッティング」が可能ということで、サッと撮ってすぐに移動したい弾丸トラベラーにもおすすめ。
こちらも本体のみで購入すれば4,000円台とお安く購入できますので、スマホホルダーは別で購入することをオススメします。
何かと便利なのでバッグに入れておきましょう
ミニ三脚なら撮影時の置き場所こそ限られますが、動画視聴や定点撮影など何かと便利なので一個はバッグに入っているとふとした時に役立ちます。
今回紹介した中でもPIXIは抜群にオシャレでリーズナブルですので、利用シーンが卓上に限られるという人などは購入を検討してみてはいかがでしょうか。
※価格は全て2018年6月20日現在のものです。