スマートフォンが普及してからというもの、動画や写真撮影をする機会というのがグッと増えましたよね。
搭載されているカメラの性能は年々向上していて、今や一昔前のデジタルカメラ並の性能を有している機種も少なくありません。
しかしスマートフォン単体では手ブレを補正しきれないケースが多く、三軸ジンバルやスタビライザーを利用する方も多く見受けられます。
そこで登場したのが今回ご紹介する『SIRUIポケットスタビライザー』で、三軸ジンバルの「高いしデカくて邪魔くさい」というデメリットを解消してくれるツールです。
リーズナブルな価格でポケットサイズ。それでいてしっかりと手ブレ補正してくれるので、もっと手軽にキレイな動画を撮影したいならぜひお試しください。
使いやすいスタビライザー登場
『SIRUIポケットスタビライザー』は、コスパに定評のある撮影機器メーカーSIRUIが手がけるポケットサイズの軽量一軸スタビライザーです。
三軸は大きくて持ち運びにくいというストレスを解消し、いつでもどこでも手軽に使える携帯性を重視して開発されました。
デバイスを装着するだけで水平を簡単に保てるだけでなく、底部には三脚に取り付けるネジ穴まで設けられているので広いシーンで活用できるでしょう。
スマートフォンでの写真や動画撮影を手軽にワンランク挙げてくれるので、どこに行くにもバッグやポケットの中に入れておくとよさそうです。
『SIRUIポケットスタビライザー』の特徴
本体の重量は約156gと超軽量で、本体サイズは140×42×52mmでハンディサイズのコンパクト設計となっています。
デバイスを装着すると約3秒で水平に自動調整、可動域は330度と広いのであらゆるシーンをブレずに撮影することができます。
内側には3段階の明るさ調節が可能な美肌ライトを搭載、背面には自撮り用ミラーがついているので、画質の良い背面カメラでセルフィーが可能です。
アプリ不要のBluetooth接続でリモート操作が可能となっており、握ると親指で抑えやすいところに操作ボタンが配置されているので撮影時にストレスを感じることはないでしょう。
豊富なアクセサリー
『SIRUIポケットスタビライザー』には、自撮り棒と三脚になる2in1スタンドや、18mm光学ガラス広角レンズ、プロ仕様専門レンズセットといった豊富なアクセサリが用意されています。
2in1スタンドと18mm光学ガラス広角レンズは本体と一緒にセットで支援することができますが、専門レンズセットは別で支援する必要があるため欲しい場合は忘れないように注意しましょう。
逆にスタンドや広角レンズは単品での入手はできませんが、万が一あとで必要になったとしてもサードパーティー製のものが多数リリースされているのでそこまで気にする必要はありません。
ただし、セットで入手した方が間違いなくお得ですので、後々使用する機会がありそうならまとめて入手しておくことをおすすめします。
お試し用スタビライザーとしてもおすすめ
テレビやYoutubeなどを見ていても三軸ジンバルを使用している方が増えてきましたが、決して安い価格ではないためなかなか購入に踏み切れないという方も少なくないはず。
「せっかく買ったのに思ったほどじゃなかった」なんてことではあまりに残念ですので、まずはリーズナブルな価格の『SIRUIポケットスタビライザー』で快適性を堪能してみてはいかがでしょうか。
気になる本体価格はMakuake限定の¥6,398からとなっており、発送は2019年6月末までを予定しているとのことです。
参照元:makuake.com
合わせて読みたい:

関連商品|Selbox 三軸ジンバル ¥7,980
※掲載価格は2019年3月5日時点のものです。