昨今のデジカメはWi-Fi内蔵タイプも珍しくありません。
Wi-Fi機能が内蔵されているデジカメなら撮影した画像をWi-Fi経由でパソコンやクラウドに保存できるため、保存容量を気にせず撮影することが可能なります。
当然Wi-Fi機能を搭載したデジカメは非搭載のモデルよりも割高になります。

Photo by Jeffrey Glos on Unsplash
現在所有しているデジカメがWi-Fi機能非搭載で、Wi-Fi機能搭載型に買い替えを検討している人はちょっと待ってください!
今回紹介する、Wi-Fi内蔵SDカード、『Eyefi Mobi(アイファイモビ)』を使えば、Wi-Fi機能の非搭載型デジカメでも、SDカードとして差し込むことでWi-Fi機能が利用可能になります!
歴史は意外と古い!?

出典: http://setsuzoku.nifty.com/koneta_detail/160929000140_1.htm
『Eyefi Mobi』はアメリカの「Eye-Fi」という企業が開発したSDカードで、初登場したのは2007年です。既に10年の歴史があるのですね。
2007年といえば日本ではスマホやクラウドが本格的に普及しておらず、世界的に見ても一般におけるクラウドシステムの黎明期です。
現在普及しているWi-Fi内蔵デジカメもクラウド利用が前提となるシステムのため、『Eyefi Mobi』はWi-Fi内蔵デジカメとほぼ同時期に登場したと思われます。
自動転送技術で即座にクラウドへ

Photo by rawpixel.com on Unsplash
2017年現在、Wi-Fi機能を内蔵したSDカードの製品は『Eyefi Mobi』以外にもいくつか存在します。そんな中でも本商品の大きな特徴は独自のデータ自動転送技術により、撮影した画像や動画が即座にWi-Fi経由でクラウドに保存される点です。
本体がWi-Fiのアクセスポイントとなるため、利用の際はWi-Fi電波を受信する必要がありません。
従来の多くのWi-Fi内臓SDカードは、デジカメで撮影しても一旦はSDカード内に保存され、後から任意で操作し、クラウドに保存する、という手順が基本です。
『Eyefi Mobi』はその手順をあえて省くという選択肢をとっており、撮影した画像や動画を片っ端からクラウド保存してほしい、というニーズのユーザーから支持を受けています。
この機能は一見不便では?と思うかもしれません。従来のWi-Fi機能付きデジカメならクラウドに送る画像や動画の一覧を見ながら選択して、転送する、という方法をとります。
構造上、多くのデジカメの操作画面はすごく小さいし、細かい作業をするのに向いていない場合がほとんどです。

Photo by Jay Wennington on Unsplash
デジカメは元来、そういった細かい操作をするために心を砕いた仕様ではないため、スムーズで快適とは程遠い操作感の場合がほとんどです。
そしてそれらの作業を行っている間にもデジカメのバッテリーは減り続けるのです…
『Eyefi Mobi』はそれらの煩雑な作業を否定し、とにかく片っ端から撮影した画像、動画を自動で転送する、というシンプルな仕様が一部のユーザーに迎合され、現在でも高い支持を受けています。
専用クラウド利用は年間5,000円だけど、Googleフォトなら無料です!
『Eyefi Mobi』を搭載したデジカメなら撮影した画像片っ端から転送し、クラウドに保存してくれるわけですが、基本的にクラウドは”Eyefiクラウド”という専用のクラウドシステムを使う必要があり、年間5,000円の利用料がかかります。
クラウドサービスにしては少し割高な感がありますが、保存期間と利用容量は無制限となっています。最初の90日間は無料となっており、90日後に課金するかどうかを選択できます。
上記のように専用のクラウドを使うと有料となってしまいますが、実は無料で利用可能な「Googleフォト」という画像専用のクラウドに『Eyefi Mobi』の転送を設定できるため、これを使えば無料でクラウドシステムの利用が可能です。
利用するにはパソコンが必要
『Eyefi Mobi』利用するにはパソコンに専用ソフトをダウンロードする必要があります。つまりドックとなるパソコンが必須となります。
注意したいのは、ドックとなるパソコンは必ずWiFi受信機能が必須となるということです。昨今のノートパソコンならどの製品でもWiFi受信機能は搭載されていると思われます。
デスクトップPCをメインとする場合も有線LAN接続では利用はできません。必ずWiFi受信のための子機を取り付ける必要があります。
パソコンに専用ソフトをインストールすれば、パソコンの近くに『Eyefi Mobi』を内蔵したデジカメがあれば、デジカメ内の画像、動画をWi-Fi経由でパソコンに転送できます。
またスマホ、タブレットPCに対応した専用アプリもあり、スマホ、タブレットに画像、動画の転送をすることも可能です。
SDカードとしては容量が8GBと16GBと32GBの製品があります。
Wi-Fi機能搭載のデジカメに買い替えようかと悩んでいた方は、ぜひ『Eyefi Mobi』を使用してみてはいかがだろうか。
参照元: engadget