日本全国のiPhoneユーザーの皆様、お使いのiPhoneのバックアップはきちんととっていますか?
PCを持っていない方は画像や動画をそのままにしがちで、古くなったiPhoneにそのままデータが眠っているというケースは少なくありません。
中には「バックアップというだけで何だか難しい感じがする」という方もいるようで、新しいモデルが出るたびに思い出も置きざりにしている方が多いようです。
そこで今回は、iPhoneをいつもどおり充電するだけで、SDカードにデータを保存できてしまう『Qubii Pro』をご紹介します。
これさえあれば画像から連絡帳までバックアップは完璧。落下や水没でiPhoneが故障してしまっても大丈夫。
あなたも『Qubii Pro』で、”備えあれば憂いなし”を体現してみませんか?
誰でも簡単にiPhoneをバックアップ
『Qubii Pro』は本体にMicro SDカードを挿れて、電源アダプタにセットするだけでストレージとして使えるモバイルアクセサリーです。
データ転送対応のケーブルである条件となりますが、『Qubii Pro』経由でいつもどおり充電するだけでiPhoneのデータを自動でバックアップしてくれます。
専用アプリをiPhoneにインストールして、一度全ての設定を完了してしまえばあとはバックアップに一切の操作は不要。
最大512GBのMicro SDカードに対応しており、容量がいっぱいになるまでは挿しっぱなしで問題ありません。
保存できるのは写真App内の画像と動画ファイル、それから連絡帳データとSNSにアップした画像などです。
PCのやWi-Fi不要で簡単にバックアップできるので、使っていないiPhoneにそのままデータが眠っているようなら、『Qubii Pro』をぜひお試しください。
USB3.1で高速ファイル転送
iPhoneを使用しているとついつい写真を取りすぎてしまいますが、『Qubii Pro』なら高速データ通信に対応しているので大丈夫。
たとえ旅行先で大量に写真を撮っても、USB3.1対応で画像や動画データを高速転送してくれます。
全モデルの『Qubii』と比較すると最大3倍以上の転送速度を実現しており、iOSデバイスからのバックアップも約30%高速化に成功しました。
データ転送しながらも最大12wの急速充電に対応。iPadでも効率的に充電することができます。
アプリで簡単管理
新機能としてファイルAppのストレージ機能を追加し、iPhoneやiPadから自由にデータの閲覧や移動が可能です。
まるでUSBメモリのように機能してくれるため、PCを所有していない人でもデータ管理がこれまでにないほど快適になります。
また、iPad版であればSplit Viewモードに対応しており、ドラッグ&ドロップでファイルの読み込みができます。
PCを所有している方であればそのままMicroSDカードリーダーとしても使用可能。もうハブやアダプタを必要とせずスムーズにデータへのアクセスが可能です。
モバイルバッテリーでも使えちゃう
長時間の移動や数日に渡るアウトドアシーンでも、iPhoneのデータを紛失するリスクというのは潜んでいます。
そんな時でも『Qubii Pro』にお任せ。モバイルバッテリーに挿して使用しても機能するため、いつ何時どんな状況でも大切なデータをしっかりバックアップできます。
Apple MFi認証を取得しているため、本体を紛失するようなことがない限り安心して取り扱うことができそうです。
PCを使わないiPhoneユーザーにとって快適性を爆上げする『Qubii Pro』は、スペースグレイとゴールドの2色から選択できます。
価格は6,030円(税込)~となっており、発送は2019年6月頃を予定しているとのことです。
参照元:greenfunding.jp
合わせて読みたい:

関連製品│OYIKYI usbメモリ 32gb ¥2,480
※掲載価格は2019年5月7日時点のものです。