PC・スマートフォン

海外に行くなら準備しよう!約80ヶ国対応のポータブルWi-Fi『fonebud W』

fonebudW

国内にいるだけでは気づきませんが、海外でのインターネット環境というのは日本と大きくことなります。
そもそも一般家庭で1Gbps対応の回線が来ている国というのは多くなく、実質的な通信速度で見ればお隣の韓国が1位で2位が日本、そしてそのあとに香港・オランダ・スイスの順で続きます。

また、今使っているスマホがそのまま海外でも使えるかというと、スマホ単体では使えてもインターネットは使うことはできません。

そのため、海外への出張や旅行では現地のSIMカードを入手するか、ポータブルWi-Fiをレンタルするのが一般的。
とはいえ現地に着いてからインターネット利用の契約をするというのは、当然のことながら現地のレストランでメニューを注文するよりも難しいです。

そこで今回は、いつでも好きな時にデータチャージができて、約80ヶ国で使えるポータブルWi-Fi『fonebud W』をご紹介します。

海外で使えるポータブルWi-Fi

fonebud W』は行き先にマッチした格安データプランをピックアップ、ワールドワイドに約80ヶ国最大限35時連続使用ができるなグローバルWiFiです
使い方は簡単3ステップで完了。現地についたらインターネットがもうに使えます。

fonebudW

契約からプラン選びまで外国でのインターネット問題を一通り解消し、日本と全く同じ感覚でインターネットを使用可能にしました。
1GBを約100円~という圧倒的な価格を実現。世界中どこからでも格安で4G通信を楽しめます。

fonebud W』の特徴

海外で使えるポータブルWi-Fiが注目を集めていますが、『fonebud W』の魅力は何と言ってもその使いやすさにあります。

携帯性抜群

携帯性抜群

ポケットWiFiタイプで、バッグの中にスッキリおさまるコンパクト設計。
本体サイズは156×75×20mm、重量280gですので、ポケットや小さなポーチに入れても携帯できます。

面倒な契約は不要

面倒な契約は不要

使用にあたって月額料金は一切かかりません。利用したい量を利用したい分だけデータチャージしましょう。
行き先の格安データプランをピックアップしてくれるので、現地に着いたらすぐにインターネットが使えます。

モバイルバッテリー機能搭載

モバイルバッテリー機能搭載

大容量10,000mAhのワイヤレスモバイルバッテリー内蔵、外国で充電切れになることはもうありません。
ホテルまでの道のりがわからない、翻訳アプリがなくて要望を伝えられないといったこともなくなります。

こんなシーンで活躍

fonebud W』は海外でのビジネス利用から、旅行などのプライベート利用まで幅広い使い方が可能です。
スマートフォンが普及した現代では、インターネットが使えないというのは死活問題といってもいいでしょう。

旅行や出張に

右も左もわからない海外でマップアプリが使えないなんて、考えただけでも恐ろしいですよね。
fonebud W』があればローミングによる高額請求の心配もありませんし、海外を楽しむためのマストツールといっても過言ではありません。

使い勝手で選ぶなら『fonebud W

せっかくの海外旅行なのに道やお土産を調べたり、レストランで食べたいものをオーダーできないのでは楽しさが半減してしまいますよね。
fonebud W』があれば海外でも快適にスマートフォンが使えますので、国外へ出る時は必ず持っていきたいものです。

fonebud W

使いやすさを追求したワールドワイドなポータブルWi-Fi『fonebud W』は、現在20,100円(税込)から入手可能となっています。
クラウドファンディングサイトMakuake11月29日までプロジェクトを公開中。リターンの発送は2020年1月中を予定しているとの事です。

参照元:makuake.com

海外旅行の強い味方!翻訳・音声案内・Wi-Fiが使える翻訳機『Langogo』


GlocalMe G3 モバイルWiFiルーター

関連製品│GlocalMe G3 モバイルWiFiルーター ¥20,990

※掲載価格は2019年10月27日時点のものです。

HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!