みなさんは、クレジットカードで支払いをしていますか?
いちいち、財布から取り出すのがメンドクサイ人もいますよね。
そんなズボラな人にも、おすすめの商品が開発されました。
それが、『VISAの指輪型決済端末』です。
あなたの指が、お金の代わりになるでしょう。
リオオリンピックで使われた
クレジットカードで決済をすると、サインをしないといけませんよね。
お店によっては、カードを読み込むまで時間がかかることもあります。
これでは、スムーズに決済できないし、支払いを待っているお客さんを待たせてしまいます。
『お金で支払えばいいだろう』と考える人もいますよね。
確かに、支払いはスムーズになります。
しかし、クレジットカードのように商品代金の1%がポイントになりません。
オトクにショッピングをしたい人には、メリットがありません。
『指輪型決済端末』は、リオオリンピックの選手に配られました。
アスリートは、財布もクレジットカードがなくても、指につけた端末で支払いが可能です。
外さなければ、対応している店舗でピッとお会計ができます。
専用の端末をつけるだけ
最近では、クレジットカード・ビットコインなどの仮想通貨を使って、電気屋さんでショッピングができる時代になりました。
あるカード会社のリサーチによると、日本でカードを持っている人は約84%です。
1人あたりの発行枚数も約3枚です。最低でも、3つのクレジットカードを財布に入れているのです。
複数あると、支払いの管理がめんどくさいですよね。
引き落としに間に合わなくて、請求書が来た人もいるでしょう。
『指輪型決済端末』になれば、支払い・引き落としもカンタンです。
まずは、好きな指に端末をセットします。
あとは、商品を購入するときに『専用の決済機』にリングをかざすと、カンタンに支払いができます。
クレジットカードのように、暗証番号を入力する手間もありません。
うれしいメリットがいっぱい
防水機能
水につけても壊れません。
プールで、指輪型決済端末を付けて泳いでも安心!
電池がいらない
電池切れで支払いができないこともありません。
アスリートも認める
リオオリンピックの選手も、『素晴らしい商品』と太鼓判
まだまだ認知度も低く、私たちが日常的に使うには普及していませんが、これが一般化すれば、よりスムーズな会計が期待できますね。