このところ様々なロボットが出てきているのはご存知でしょうか?
『世界のすごいロボット!』で出てくる番組を見てみると、ロボコンでロボット同士がバトルする、自転車をこぐ、ダンスをする…などなど。
こういったものは元々ありましたが、最近では限りなく人間に近い形をしたロボットと会話ができるようにまでなっています!
特に海外のAIロボット”Sofia”を見ていたら、アトムが現実世界に現れたような気がします。
でも凄いけれど実際に一般家庭で使い道はあるでしょうか?
ないかもしれません…だってこの”sofia”トーク専用ロボですから。
しかも人間の等身大サイズですから、なかなか存在感が…。
せめて家の中の家事とかいろいろを手伝ってくれるのなら話は別です。
中にはお手頃サイズで掃除をしてくれるロボットもありますよね?
ただ段差があったら乗り越えられませんし、手がないものですからゴミを拾うどころかそれを避けて掃除してしまい、結局掃除できてへんやん!なんてことも…。
そこで『Gomer Smart Robot』なら細々した作業を手伝ってくれるかもしれません!
お手頃サイズなうえに、アームが付いているので、いろいろな物を掴むことができるんです。
一見このアームは卵などのソフトに持たないといけない物への手加減ができないように思いませんか?
安心して下さい、『Gomers』は手加減を知っています!
優しく物を掴んだり、ごみを拾ってゴミ箱に捨ててくれます!
この『Gomers』はアプリをダウンロードすればスマホで操作もできますし、そうでない時は自分で動くことも可能です!
風邪をひいたり疲れすぎて動くのがしんどい時など、たった2~3歩ですら億劫な時が誰だってありますよね?
そんなとき、この『Gomers』に頼ってみてはいかかでしょう?
自由に家の中を動き回ることができるので、あなたの“ちょっとした”手助けをしてくれますよ!
何もそれだけではありません!
家を留守にしていて、ペットや子供の様子が気になった時、いちいち遠いところからわざわざ戻ったりしませんよね?
様子は気になるけど…しゃーないか。
いいえ、諦める必要はありません。
『Gomers』に様子を見に行ってもらいましょう!
元気なら元気で安心しますし、何か様子がおかしいと思えば親戚や友人に頼んでちょっと見てもらう、なんてことがすぐにできるので安心して外出ができるわけです。
なんなら、『Gomers』を通じて今子どもやペットがどんな感情なのかを読み取って、あなたに伝えることもできるのです!
今ちょっと子供同士でケンカしてまだちょっと怒ってるとか、ぬいぐるみが破けて悲しんでる、とかそういったことまで分かるのです!
これまでも家の様子を見ることができたり、画面越しにトークしたりできるロボットはありましたが、ここまで感情を読み取れてなお且つ愛嬌のあるのは『Gomers』だけです!
この Gomers であなたの生活ライフにちょっとした変化を楽しんでみませんか?
参照元: INDIEGOGO