テクノロジー

電動シャッターの開閉をiPhoneで!ワイヤレスコンバーター『Smart Garage Wireless Converter』

ガレージ

気温が徐々に下がってきて、これからいよいよ冬らしくなってきますね。
毎年雪が降る地域ではそろそろ車のタイヤをスタッドレスに履き替える時期ですが、今年はもう一つやることを追加してみませんか?

まずは以前Hacktsuでご紹介した”スマートガレージKIT”を覚えていますでしょうか?

【スマホで管理】『スマートガレージKIT』で自宅のシャッターをIoT化!

既存の手動シャッターを電動およびスマート化してiPhoneから操作できるようにする優れもので、リーズナブルかつ取り付け工事不要ということで注目を集めました。

ではすでに電動シャッターを設置している家庭はどうしたらいいのか、従来通り付属のリモコンで開閉するしかないのでしょうか。
答えは、”NO”です。

販売元の株式会社システムデザインはすでに電動シャッターを使用している家庭向けに『Smart Garage Wireless Converter』をリリース。
これさえあればスマホからシャッターの開閉が可能で、もう家族みんなでリモコンを共有する必要はありません。

Smart Garage Wireless Converter

置くだけ簡単!Wi-Fi不要

Smart Garage Wireless Converter』はインターネット環境を使わずにスマホからの開閉を可能にするシャッター専用のスマートリモコンです。
接続にはBluetoothを使用しますのでシャッター(コンバーター)に近づくまで操作ができませんが、Wi-Fi環境がない家でも使用が可能です。

設置する条件は無線が届く距離であること、それから電動シャッターであることの二つです。
これまでは専用のリモコンを使用していたと思いますが、本製品さえあればスマホだけで開閉できるのでリモコンは自宅の玄関にでもしまっておきましょう。

1台のコンバーターで2台のシャッターが操作可能

家庭によってはシャッターが二台ある所もあると思いますが、『Smart Garage Wireless Converter』の2CHタイプなら一台で二台まで操作できます。
しかもそれぞれ単独で操作することが可能なのでとても便利ですね。

設置にあたって事前にリモコンの信号を本製品に取り込むことを忘れないようにしましょう。
信号を認識したらあとは見晴らしの良いところにセットするだけですぐにでも使い始めることができます。

Smart Garage Wireless Converter スマホから操作可能

多くのメーカーに対応

Smart Garage Wireless Converter』は文化シャッター三和シャッターをはじめとしたほとんどのメーカーのリモコンに対応しています。
しかしその全てで動作テストができているわけではないので、本当に使えるかどうか不安という人は”モニター制度“を利用しましょう。

設置しているシャッターで使えたかどうかの結果を提供する代わりに通常価格よりお得に購入できて、もし使用できなかった場合には返金による対応もしてくれます。
もし使えるのであれば返品などの必要はありませんので、『Smart Garage Wireless Converter』をお得に利用したいという人はまずはメールで見積もりを取ってみましょう。

iphone

Androidユーザーは要注意

Smart Garage Wireless Converter』のアプリはiOSとAndroidどちらもダウンロードできますが、全てのAndroid端末で使えるというわけではないので注意しましょう。
iPhoneであれば間違いなく使用できますので、不安な人はこの機会にiPhoneへ乗り換えるのもいいかもしれません。

Smart Garage Wireless Converter』の本体価格はシングルタイプが¥14,000、2CHタイプ(2台操作できる)が¥17,000となっています。
無線が届かず屋外にしか設置できそうにないという人のために防水タイプの屋外用も販売されていますので環境に応じて選ぶと良いでしょう。

Smart Garage Wireless Converter

参照元:株式会社システムデザイン

HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!