テクノロジー

スマホの出番ゼロ!生活に魔法をかけるハイテクリング『Token』

Token

今やスマホ一つあれば支払いから家の鍵の開け閉めまでなんでもできるようになりました。
スマホ認証を導入しているサービスや端末では、スマホのロックを解除するだけでパスワードの入力が必要ないなどどんどん便利になっていきます。

しかしいざという時バッグの中からスマホが見つけられない、ポケットから出そうとしてうっかり落としてしまったなんてことはありませんか?
「あー後ろに並んでる人の視線が痛いー…」、「ただ鍵を開けようとしただけなのに液晶が…」

Token,ハイテクリング

そんな毎日の悩みやリスクから開放してくれる魔法のようなアイテムが登場しました。
そのアイテムの名前は『Token』。一見シンプルな指輪ですが、タッチしたりタップするだけでスマホの代わりにサクサク認証してくれます。

これさえあればスマホを探す必要や落とす心配もありません。
“指輪が鍵”なんて映画やアニメのようですが、もしかしたらこれからの時代のスタンダードになるかもしれません。

Token

何にでもアクセス可能なハイテクリング

Token』はかざしたりタッチするだけでクレジットカードでの支払いやスマートロックの操作、PCログインなどを可能にするハイテクリングです。
使い方はとても簡単で、初期設定を済ませたらあとは指にはめるだけ。

スマートリーダーにアクセスする時や支払いをする時はリングをしている方の手をかざすだけでOKですし、Bluetooth認証のアンロックなどはリングをダブルタップすればOKです。

Token,ハイテクリング

これまでいちいちスマホを取り出す必要があったシーンでも、このリングがあればただ手をかざすだけ。
あなたの毎日にまるで魔法がかかったような利便性と楽しさを提供してくれます。

Token,ハイテクリング

シンプルデザインにテクノロジーを凝縮

小さなリングの内部には高密度レーザーでエッチングされた基盤やウェーハレベルパッケージの他、最適化されたレイアウト83個のパーツ3個のアンテナを搭載。
たった0.25ccというスペースにこれだけのテクノロジーが凝縮されています。

Token,ハイテクリング

電源管理には高度な3つのCPU3つの自律センサーを搭載。そしてエネルギー効率に優れた2つの無線を採用することでバッテリー寿命は最大2週間を実現しました。

Token,ハイテクリング

セキュリティはどうなっているの?

銀行レベルの2ファクタ認証を実現しているので、たとえ他人がリングを使用しても支払いや端末のアンロックはまずできないでしょう。
万が一に備えて情報はEAL-5認証のセキュアエレメントにより保管、誰であろうと容易に情報を取り出すことはできません。

Token,ハイテクリング

リングを使用するための条件として、高度なセキュリティに保護されたあなたのアカウントにペアリングされていること、そして必要な時にあなたの指紋が読み取れなければなりません。
もしも他人がリングを拾ったとしても、ペアリングが解除されれば魔法を失ったただのリングですので何にも使用することはできないでしょう。

Token,ハイテクリング

購入するとサイズ決定用キットが届く

リングとなると気になるのがサイズ設定ですが、リングの太さや厚みによってサイズに若干の誤差があるのはご存知でしょうか。
カレッジリングのようなゴツいリングは小さく感じますし、逆にマリッジリングのような細身のものなら少しゆるく感じるかもしれません。

そこで『Token』は事前にサイズ決定用キットを配布、全7サイズの中からピッタリ、もしくはそれに近いサイズが選べるように配慮されています。
さらにはリングスタンドして使用できるワイヤレスチャージャーも届くとのことなので、至れりつくせりではないでしょうか。

Token,ハイテクリング

本体の素材にはSilver925を使用し、カラーはブラッシュドシルバー・ブラックカーボン(ロジウムコーティング)・ローズゴールド(14Kコーティング)の3色から選べます。
気になる本体価格は¥49,490です。あなたの
タイルに合わせてお好みのリングをチョイスしましょう。

Token,ハイテクリング


参照元:Rakunew

セキュリティ強化の決定版!機能満載のスマートロック『KeyWe』


 スマートウォッチ 血圧計 心拍計 歩数計 itDEAL

関連商品| スマートウォッチ 血圧計 心拍計 歩数計 itDEAL / ¥3,999

※掲載価格は2019年1月7日時点のものです。

HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!