etc

水の節約にも!究極のシャワータイムを実現する『Livin』

Livin シャワーシステム

マンションやアパートに多いですが、浴室をトイレと一緒にしてしまうことでスペースの有効活用をしているご家庭に朗報です。

そういったタイプの浴室の場合、大体バスタブの上にシャワーが設置されているのでゆっくり入浴するというわけにはなかなかいきませんでした。

Livin シャワーシステム

それならせめてシャワーだけでも快適に浴びたいものですが、『Livin』がそれを実現してくれるかもしれません。

シャワーを使う際に誰しも経験したことがあるであろう最初の「冷たっ!」ですが、『Livin』を使用すればそんな不快な思いをすることはもうなくなるでしょう。

Livin』はシャワーをいつでも適温にしてくれるだけでなく、使用量のトラッキングまでできる最高のシャワーコントロールシステムです。

これまでにないスマートシャワー節水システム

livin シャワーシステム

Livin』は水を節約するのはもちろんのこと、ボタンとタップするだけで完璧な温度管理ができる新しいタイプのシャワーコントロールシステムです。

中古マンションのリノベーションが流行する現代において、これほど有効なシャワーシステムは他にないかもしれません。

バスタイムにそこまでこだわりがなく、これまでの生活上シャワーメインでしか使用しない人にとっては『Livin』はまさに救世主とも言える存在になるでしょう。

Livin シャワーシステム

マンションやアパートはスペースがかなり限られているため、よっぽどのこだわりがない限り浴室に割り当てるスペースはそう広いものではありません。

中にはバスタブを設置しない人もいるほどで、そういった人にこそシャワーの快適性を追求する本製品の設置が向いています。

無駄がないから節水できる

livin シャワーシステム

最新のシステムでない限りシャワーの水温があたたまるまでしばらく出しっぱなしにする必要があるのではないでしょうか。

Livin』なら搭載された独自の温度制御アルゴリズムが目標温度に達する最短時間を計算して調整してくれるので、この「出しっぱなし」の部分も全く無駄がありません。

また従来のシャワーであれば設定温度に届いてからも、それに気付くまでの間に何か他のことをしてたりして少なからずロスが生じていたと思います。

livin シャワーシステム

Livin』は水温が目標に達するとシャワーストリームを自動で停止してくれるので、このロスの部分を丸々無くすことができるでしょう。

使用中も温度が冷めることがないので、止めるたびに出す時は最初がちょっと冷たいといったこともありません。

Amazon EchoやGoogle Homeに対応

livin シャワーシステム

シャワーもついに話しかけるだけの時代に突入しました。

Livin』と同時にスマートスピーカーを導入すると「シャワーの準備開始」と話しかけるだけでスマホからの操作すら必要ありません。
自宅でワークアウトをしながらシャワーを温めることができ、設定された温度まで自動で調整してくれます。

シャワーを使用する際はボタンを押すだけで出す/一時停止ができます。
これまでのシャワーに節水ヘッドを使っていた人などには嬉しい仕様となっているのではないでしょうか。

個人設定もできるし音楽まで聴ける

livin シャワーシステム

Livin』は別売りのスピーカーを使用すれば音楽アプリを通しでシャワーを浴びながら音楽を楽しむことが出来ます。

それからパーソナル設定もできるので、家族で使用する場合などにはそれぞれの好みをあらかじめ設定しておくといいでしょう。

専用アプリを通して温度・使用量・使用時間のトラッキングもできるので、誰がどういった使用状況なのかを一目で把握することが出来ます。

節約目的で『Livin』を導入する場合にはとても役に立ちそうな機能ですね。

livin シャワーシステム

Livin』本体は¥50,390となっており、この他に工事費などが別途必要となります。

自宅のリノベーションなどでもしも浴室を作り直すのであれば、『Livin』のようなシャワーコントロールシステムを導入すると每日の生活がちょっと快適になるかもしれません。

参照元: rakunew

HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!