ジャケットのポケットにもスルッと入る機能的なお財布をお探しの皆様、大変お待たせいたしました。
カードはもちろんお札もクリップできて、小銭や鍵だって収納できるミニウォレットがいよいよ日本に上陸します。
NY発の洗練されたデザインに、上質な素材を使用したボディーはまさに大人の男のためのウォレット。
『Veered Wallet』があればパンパンに膨らんだお尻のポケットともおさらばして、スマートな人生の始まりです。
これまでにもHacktsuではいくつものミニウォレットをご紹介してきましたが、カッコよさでは一、ニを争う仕上がりではないでしょうか。
ラグジュアリーかつコンパクトデザインのウォレットをお探しの男性は必見です。
洗練されたデザインのスワイプアクセスウォレット
『Veered Wallet』はラグジュアリーな美しいボディと、まるでスマホを操作しているようなスワイプアクセスが特徴のコンパクトウォレットです。
カードは素早く上下にスワイプできるのでスムーズな取り出しが可能。スライドタイプのコンパートメントは左右どちらかでもアクセスできます。
本体サイズは約89×70×15mmとなっており、重量はわずか100gしかありません。
ついついポケットに入れてしまいがちな小銭や鍵、薬やレシートなども『Veered Wallet』があればすっきりまとめて収納しておくことができます。
ボディ素材には航空グレードのアルミニウムを使用しており、アウターを特殊なアルマイトコーティングすることで傷防止効果をもたせました。
どんなにアクティブな毎日を送ろうとも、ユーザーに不満を抱かせないタフな仕様となっています。
厚みがある分、収納力が凄い!
ミニウォレットユーザーは薄さや小ささにこだわる人が多いですが、こだわりすぎて結局使いにくいものを選んでしまうこともしばしば。
例えば薄さにこだわりすぎて結局コインケースを別で持つ事になったり、小ささにこだわりすぎて通常のお財布より厚みが出てしまったりするのがこれにあたります。
『Veered Wallet』は最低限のサイズにある程度の厚みをもたせることで必要な機能をしっかり装備。シンプルなデザインの中にも機能性と実用性を両立しました。
カードスロットにはハードタイプのカードが6枚、スライドコンパートメントには小銭を始め鍵やメモリースティックまで収納できます。
取外し可能なマネークリップ
本体背面にはミニウォレットでは比較的珍しいマネークリップを搭載、大きめデザインでお札だけでなくカバンやベルトにかけることも可能です。
ネジ二本で固定されているのでシーンに応じて取り外すことも可能で、よりスリムな状態で携帯することもできます。
また、クリップカラーはブラック・シルバー・ゴールド・ピンクゴールド・ローズゴールドの5色をラインナップ。
本体カラーはブラック・シルバー・ローズゴールドの3色なので本体と同色にするもよし、違う色のバイカラータイプを選択するのもいいでしょう。
あらゆるシーンで『Veered Wallet』
これさえあればビシッとスーツを着用しているときも、オフのカジュアルな装いの時も最低限の荷物で行動することができそうですね。
通常のお財布と比較するとその差は一目瞭然ですので、ミニマリストならずとも使いたくなるウォレットと言えるでしょう。
『Veered Wallet』の本体価格は¥11,250からとなっており、出荷は2019年2月を予定しています。
キャッシュレス化の波が加速する現代ですから、今はまだ普通のお財布を使っている人もこの機会にミニウォレットデビューをしてみてはいかがでしょうか。
参照元:Green Funding

関連商品|Rasical(ラシカル) 減らす財布 / ¥3,033
※掲載価格は2018年12月11日時点のものです。