海外へ行くときの飛行機や、国内の夜行バス利用時の長時間移動ってなかなかつらいですよね。
周囲のちょっとした音が気になって眠れなかったり、せっかく眠っても首が痛くて起きてしまったりすることもしばしば。
ネックピローがあればかなりマシですが、100円ショップなどで売られているような安価なものだと上手く支えてくれなかったりして気持ちよく眠ることはできません。
そこで今回は、長時間の移動を劇的に楽にしてくれるトラベル用ジャケット『NECKPACKER』をご紹介します。
このトラベルジャケットの最大の特徴は、なんといってもネックピローを内蔵していること。
この一着があれば長時間の移動を快適にサポートしてくれますので、国内出張から海外旅行まで幅広く活用できそうです。
長時間移動を快適にするトラベルジャケット
『NECKPACKER』は、旅行をさらに快適かつ安全なものにしてくれる、機能的なトラベル用ジャケットです。
フロントにはフルジップを採用した複数のポケットを備えており、パスポートやお財布、タブレットからノートまでバッグに入れておきたくない貴重品をすっきり収納することができます。
採用されているファスナーはとても滑らかで、細かく分かれたポケットからスムーズな取り出しが可能です。
フード内には頭をぐるっとサポートしてくれるネックピローを搭載。エアー注入式なので使わないときはフードのインナーと一体化してくれるので邪魔になることはありません。
『NECKPACKER』の機能性
旅行をサポートするとうたっているだけあって、搭載されているのはネックピローだけではありません。
フードの顔側に来る部分には遮蔽フラップが備えられており、しかも通常のフードよりすっぽりと深くかぶれる設計のため顔をしっかりと隠すことができます。
ちなみにネックピローをふくらませるエアポンプはジャケットの左胸ポケットの中に収納されており、必要になったらいつでもスピーディーにアクセスが可能です。
『NECKPACKER』で眠ればすっぽりと寝袋に包まれているような安心感を得ることができ、疲労が溜まりやすい移動中でも快適な眠りをサポートしてくれるでしょう。
ジャケットとベストの2種類
『NECKPACKER』は好みや用途に合わせて選べるジャケットとベストの2デザインをラインナップしています。
サイズはXS~XLまでとなっており、ポケットの数はどちらも同じで、どんなスタイルにも合わせやすいマウンテンパーカーデザインが採用されています。
着ないときはコンパクトに折りたたんで専用のキャリングポーチに収納が可能、サイズは25×15×8cmととてもコンパクトなので荷物を圧迫しません。
季節によってジャケットとベストを使い分けてもいいですが、現在はまだ開発中のためもしかすると仕様が変更になる可能性もあるようです。
事前登録受付中!
『NECKPACKER』はすでに海外のクラウドファンディングサイトKickstarterで、539人の支援者と$100,250(約1,120万円)の支援金の調達に成功しています。
国内での販売価格は今のところ未定ですが、事前登録しておくことでプロジェクト開始と同時にスーパーアーリーバード価格での支援が可能になるとのこと。
気になった方はこのページの下部にURLを記載しておきますので、そちらから飛んでメールアドレスを入力して事前登録を済ませましょう。
出張や旅行に行く機会が多い方は一着持っておくとても便利ですので、この機会にぜひゲットしてみてはいかがでしょうか。
事前登録ページURL:https://www.lp.pos-tec.jp/neckpacker
合わせて読みたい: