こんな便利なジャケット見たことない、思わずそう思ってしまいました。
アメリカのBAUBAX社が開発した多機能トラベルジャケット『BAUBAX』がついに日本に上陸します。
アイマスクやネックピローだけでなく、手袋やスタイラスペンまで標準装備という機能性抜群のジャケットです。
ポケットも多く小物を十分に収納することができるのにスタイリッシュなデザインで日常にもすっと溶け込んでくれます。
いつもカバンがごちゃごちゃしてしまって困っているという方も、『BAUBAX』があれば手ぶらでお出かけできるかもしれませんよ?
脅威の多機能ジャケット
『BAUBAX』には旅行に必要な小物類がすべてジャケット本体に収納されています。
ちょっとしたお出かけやサイクリング、旅行はもちろんビジネスシーンや長距離の移動までマルチな活躍が期待できます。
ネックピローやアイマスクのほかに、イヤホンホルダーやスマホポケットにタブレットポケット、さらにドリンクポケットまでついています。
ほかにもめがね拭きに使えるマイクロファイバークロスやパスポートポケット、ジッパーペンやスタイラスペンに隠し手袋などなどまだまだ沢山の機能がついています。
シンプルな見た目からは想像できなほどの多機能ですが、これだけの装備を個別にそろえればウン万円の出費は確実でしょう。
お金もスペースも節約できる『BAUBAX』は定価¥33,000(税込)のところ、今ならMakuakeで¥19,800(税込)で申し込むことが可能です。(2017年10月現在)
かなりお買い得です。
シーンを選ばず使えるジャケットは珍しい
現在販売されているほとんどのジャケットは着用できるシーンが限られるものがほとんどです。
その点『BAUBAX』は日常的にだけでなくスポーツ時やアウトドア、本来はジャケットを必要としない移動時の機内や車内ですらもその機能性は有効です。
本体についている機能でもっとも特徴的なのはネックピローです。
2秒で膨らませることができ、縮めるのにいたってはたったの1秒とマジシャンもびっくりの早さですね。
取り外しもできるので寝転んでお昼寝などをする場合は普通に枕として使えますし、フードについているアイマスクと併用すれば快適な睡眠が約束されます。
またちょっと肌寒いときに役立つのが隠し手袋。
クーラーの効きすぎや睡眠時の体温低下で「寒っ!」ってなることありますよね?
そんなときは袖口を引っ張ればさっと手袋が出てきて、しかも指先を覆わないのでスマートフォンの操作も楽々行いながら手を温めることができます。
出し入れがとても簡単ですし標準装備なので、日が落ちてから急に気温が下がったときなども対応できます。
ポケットがとにかく多い
たとえバッグであったとしてもここまでのポケット数があるものはきっと少ないでしょう。
本来ならかさばりそうなのですが、ポケットの位置を工夫することでスタイリッシュでシンプルな見た目はそのままに大容量を確保しています。
隠しポケットもいれて9個のポケットが確認できますが、『BAUBAX』のことだから侮れません。
別売りで発売しているブランケットを入れるポケットがあるという情報がありますので、やはり他にもポケットはありそうです。
こんなにポケットがあって実際に使うのかというと、意外と使うものなんですよね。
夜行バスに乗ったことがある方ならよくわかると思いますが、あらかじめポーチやミニバッグを準備して貴重品や携行品を管理する必要があります。
それが『BAUBAX』ならジャケットに全部しまってしまえばいいので、こんなに楽なことはありません。
4種類から好きなもの選びましょう
『BAUBAX』のデザインは4種類用意されており、日常にとけこむ「スウェットシャツ」や「ボンバー」、スポーツ時に役立つ「ウインドブレーカー」、ビジネスシーンでも使える「ブレザー」とどの1枚でも特定の用途を除いてほとんどのシーンで使用できます。
カラー展開もそれぞれ3色(ジャケットのみ2色)用意されていますので、自分にあったものをチョイスすることができます。
アメリカではすでに注目されすぎてモンスター級のメディア実績の『BAUBAX』ですが、日本でもその機能性は大いに評価されるでしょう。
あなたも楽しい旅行を『BAUBAX』でさらに快適なものにしてみませんか?
参照元: makuake