目には見えないけれど常に私達の周りに存在しているウイルスや細菌の数々。
私達は日常生活のなかで無数の細菌と接触しており、ときには病気や食中毒の原因になったりすることはすでにご存知ですよね。
そんな目には見えない小さな敵を、照射するだけで効果的に除去できるのが太陽光などに含まれる”紫外線“と呼ばれる光です。
しかし紫外線は私達にとって日焼けなどの原因となる有害な光であり、取り扱い方を誤ってしまうと後々大変なことになります。
今回ご紹介する『サン・シャイン』は、そんな紫外線の中でも人体に無害な可視光領域の紫外線を使用したもので、家の中でも安心して使用することができます。
まるで太陽光を家に持ち込んだみたいに99.9%の除菌が可能、これさえあれば気になるキッチン周りはいつもピカピカにしておくことができるでしょう。
除菌・乾燥・消臭が同時にできるLED除菌機
『サン・シャイン』は家中を除菌するだけでなく、細菌によるニオイの防止や乾燥まで同時に行えるマルチLED除菌機です。
一般的な紫外線灯とは違い、可視光(長波長)領域の比較的安全な紫外線をしようしています。
効果を実証する実験ではLEDを10~50cmの距離で0・4・8時間照射した布に大腸菌を付着させ、24時間後の大腸菌コロニーの発生程度を記録。
その結果4時間照射でも50cmの距離で78%減少、10cmの距離では92%減少という結果が見られました。
ちなみに8時間照射した布は50cmの距離でも92%、20cm以下では98%減少という驚くべき結果に。
他にもカビの発生を抑えたり、ニオイを防いで虫の発生を抑制するのにも効果的という実験結果が得られました。
さまざまな場所に使用可能
『サン・シャイン』はキッチンだけでなく、細菌が気になるトイレや浴室、玄関にも使用できます。
他にも寝室や子供部屋など、身体に無害なLED除菌灯なので通常の殺菌灯では使用できないところでも問題ありません。
ノートPCのキーボードはトイレよりも汚いバイキンの温床と言われていますが、本製品があれば常にキレイな状態を維持することができます。
女性であれば年中使いっぱなしのメイク道具にも使用できますので、「最後に洗ったのいつだったかなぁ…」なんて言う人はぜひ使ってみてください。
1ヶ月使い続けても安心の電気代
自宅のキッチンや玄関などの気になる場所を効果的に除菌できる『サン・シャイン』ですが、気になるのは月々の電気代ですよね。
どんなに便利な製品でもランニングコストがかかるのであれば実用性に欠け、何か他にいい方法はないかと探し始める人が多いのではないでしょうか。
『サン・シャイン』なら24時間1ヶ月つけっぱなしでも電気代はたったの140円ほど。
家計に優しく菌には厳しいのであらゆる場所を除菌して衛生的な生活を送りましょう。
ちなみにベッドサイドなどに設置すれば、枕などの寝具を除菌しながらムードライトとしての役割も果たしてくれそうです。
付属のステーで簡単設置
『サン・シャイン』は蛍光灯のような本体と、固定するためのステーで構成されています。
取付はステーにあらかじめ貼られている両面テープを使用、一度貼ると剥がすことができないため慎重に場所を決めましょう。
家中どこでもスッキリ除菌できるマルチ除菌LED『サン・シャイン』は、Makuake限定価格¥6,706から入手できます。
発送は2019年2月とまだ先ですは、定価の15%OFFで入手できるチャンスですので自宅の衛生面が気になる人はこの機会に導入してみてはいかがでしょうか。
参照元:makuake

関連商品|AUSHEN UV滅菌ライト /¥2,080
※掲載価格は2019年1月22日時点のものです。