テレビ番組やCMを見ていると、季節を先取りしたインテリアが紹介さていることがありますが、統一感があってどれも本当に素敵ですよね。
専属コーディネーターが家具から配置までこだわっているわけですから当然といえば当然ですが、一度でいいからあんなオシャレな部屋に住んでみたいものです。
しかし、今使っている家具がどんなに気に入らないものであっても、まとめて新しいものにするというのはあまり現実的ではありません。
そこで今回は、手軽に交換できてお部屋のイメージをガラッと変える事ができるLED電球『LUMIR』をピックアップ。
今は天井照明を使用しているという方も、吊り下げ式の照明にするだけで簡単にオシャレな空間を作り上げることができます。
1つでは明るさが不安と言う方は、2つ3つとぶら下げる事ができるものを選ぶことで解決できるでしょう。
Contents
洗練されたデザインのLED電球
『LUMIR』はどこにでも望む所に設置できて、洗練されたミニマルデザインで違和感なく空間に溶け込むLED電球です。
3段階の明るさ調節が可能で、暗く感じる場合には2つ3つと増やすことでお好みの明るさを手に入れることができます。
お部屋をオシャレにしようと思った時にどこから手をつければいいか迷う方が多いですが、実は“光”を変えるだけでイメージチェンジが手軽にできることはあまり知られていません。
大物家具を入れ替えたり輸入雑貨を細々と購入するまえに、まずはお部屋の電球を取り替えてみてはいかがでしょうか。
世界三大デザインアワード受賞の『LUMIR』
IFデザインアワードやレッドドットデザインアワードと並び称される、IDEA awardを受取した『LUMIR』。
見た目だけでなく機能も優れているということが、よくわかる仕上がりとなっています。
電球自体がオブジェになる
オシャレな空間を演出しようと思った時に、電球自体に着目することはまずありません。
『LUMIR』のデザインは余計なものを省き、必要なラインだけを活かしたシンプルデザインとなっています。
かけて良し、置いてよしと、様々なスタイルで空間を演出することが可能です。
明るさ調節が簡単にできる
市販されているLED電球は、付属のリモコンを使用して明るさや色を調整しますが、果たしてそこまでの機能は必要でしょうか?
『LUMIR』なら電球を差し替えるだけで、既存の電源スイッチを使って3段階の明るさ調節が可能になります。
設置場所を選ばない
オプションのセット金具を使用すると、工具や道具を使用することなく壁掛けにすることも可能です。
もちろんネジで固定することも可能ですが、お部屋の状況に合わせた設置方法が選べるのも『LUMIR』ならではといえるでしょう。
電気モジュールだけで交換可能
一般的なLED電球の多くは、長寿命ですが使い捨てです。その点『LUMIR』なら中のLEDモジュールだけを交換可能。
デザイン性の高いアウターパーツはそのままなので、いつまでも変わらず使い続けることができます。
数が多いほど多様な演出空間が可能
1つだけぶら下げてもいいですし、4つ並べてもオシャレな『LUMIR』。
高さを変えて複数ぶら下げるだけで、まるでデザイナーがコーディネートしたような空間づくりが可能です。
照明がシンプルだとお部屋をゴチャゴチャさせるわけにはいきませんから、スッキリとセンスのあるお部屋に仕上げることが容易になります。
まずは明かりから暮らしを変えていく
暮らしのコーディネートにも一役買ってくれる『LUMIR』は、11月21日までMakuakeにてプロジェクトを公開しています。
本体の価格は4,140円(税込)からとなっており、カラーはホワイトどディープグリーンの2色から選択可能です。
リターンの発送は12月中とすぐですので、届いたらまずは明かりを『LUMIR』に変えて、その変化を楽しんでみてはいかがでしょうか。
参照元:makuake.com

関連製品│エジソンバルブ LED電球 ノスタルジア ¥2,640
※掲載価格は2019年10月16日時点のものです。