ライフスタイル

歯周病予防に効果絶大!歯科医が設計・製造する歯ブラシ『Perio&Operator』

Operator&Perio 歯ブラシ

実は口臭が気になって以前より笑う機会が減ったという人が増えています。

オーラルケアが注目されるようになってずいぶん経ちますが、現在の日本ではまだまだ「何かあってからでないと歯医者に行かない」という対処療法的な考えを持った人が多く歯周病について真剣に考えていないのが原因です。

Operator&Perio イスに座っている男性

CMやTVで何かと話題の歯周病ですが、ここまで話題になっているのに対応できないのは虫歯などのようにはっきりと目に見えるものが少ないので自覚しにくいのかもしれません。
「まさか自分が」と思っている人も少なくないようですが、実は日本人のおよそ8割が歯周病というデータもあります。

過去に歯茎から出血したけど痛みがないから放置したなんて経験がある人は要注意!
歯科医が提案するオーラルケアブランド”Dr.T’s”の歯ブラシ『Perio&Operator』を使ってそろそろ本気でオーラルケアをしてみませんか?

Operator&Perio 歯ブラシ 男性

世界初の歯科医が一から作った歯ブラシ

オーラルケアブランド「Dr.T’s」が製品ラインナップ第一弾としてリリースする歯ブラシ『Operator』と『Perio』は歯科医が設計から製造まで行った世界で初めての歯ブラシです。

2種類の歯ブラシの使い方は、まず『Operator』で大きく頑固な汚れを取り除き、その後『Perio』で細かな部位を集中ケアします。

清掃効率性細部到達性の両方にこだわって作られており、従来の歯ブラシ1本使用時と比べるとなんとおよそ半分の時間でさらなる予防ケアが望めます。

Operator&Perio 歯ブラシ

口臭の原因となっているのは主に歯周病であり、歯周病を予防することはそのまま口臭を抑えることにつながります。

口臭を指摘されてから以前より話すことも笑うことも少なくなってしまった人は、この2種類の歯ブラシを使って素敵な笑顔を取り戻しましょう。

Operator&Perio 笑顔の男性

スキマ時間で口腔内をより清潔に

従来の歯ブラシでよくあるのは極細やギザギザカットといったものでしたが、これらは細部到達性にこだわるあまり清掃効率が極めて低くなってしまいます。

逆にしっかりブラッシングできることをうたった歯ブラシは細部にまで届いていないなど2極化が進んでいるといった現状が見られました。

Operator&Perio 歯ブラシ 構造

そこで”Dr.T’s”は最初からスパッと二種類の歯ブラシに分けてしまうことで細部到達性と清掃効率性のどちらも実現しているだけでなく、一本でブラッシングするよりも大幅な時短効果が得られます。

二種類の歯ブラシを使い分けるなんて面倒だと言う人もいるかもしれませんが、それぞれ専用設計された歯ブラシなので使い心地は快適そのもの、そして最大のブラッシング効果が得られると思えばまずは使ってみてから継続を考えてもいいのではないでしょうか。

きっとすぐに違いを実感できるはずです。

Operator&Perio 歯磨きする男性

日々のケアをより簡単に、そしてより徹底的に。

歯周病が原因で口臭に悩まされる人の数が意外と多いことはすでにお伝えしましたが、每日の中で予防ケアを実践している人は圧倒的に少ないといった状況にあります。

ただ単に食後などにブラッシングをしているという人がほとんどで、具体的かつ効果的なオーラルケアとはどういうものなのか知らないという人も多く見受けられます。

每日の予防ケアを習慣付けることができれば口臭はしっかり抑えられますし、かつてのよく笑う自分を取り戻すことだって容易にできるはずです。

Operator&Perio 笑顔の男性

歯科医が素材の一つ一つにまでこだわった歯ブラシ『Operator』と『Perio』ならそれが可能であり、”Dr.T’s”は使用方法さえマスターすれば最強の予防歯科ツールになります。

余計な知識や技術は必要とせず、二種類の歯ブラシを使い分けてブラッシングするだけでそれだけの効果が得られるのです。

Operator&Perio 歯ブラシ

キレイな息と過ごしましょう

革新的なオーラルケアシステム『Perio&Operator』は、1ヶ月使用できるオーラルケアセット¥4,800で申込み受付中ですので、薬品やガムに頼るのではなく每日のケアで根本から口臭を抑えたい人はぜひご検討ください。(2018年4月18日現在)

それぞれ数に限りがありますので、真剣にオーラルケアを考えるなら今がチャンスなのかもしれません。

参照元: GREENFUNDING

HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!