ライフスタイル

話題の”光触媒”採用!小型消臭器『ベンティフレッシュ』

ベンティフレッシュ 小型消臭器

いつでもついつい気になってしまういろんなニオイですが、最近では消臭剤や空気清浄機が進化しておりたとえ外出先でも気軽に消臭できるようになりました。

気軽に消臭が出来るということは、たとえ出張先のホテルが臭かったとしてもニオイが気になって睡眠不足になるようなことはもうなくなるでしょう。

ベンティフレッシュ 小型消臭器 鼻をつまむ女性

ただニオイが気になるのはホテルだけではありませんね。
自宅においてもペットやゴミ箱などニオイの原因となるものは多数存在しています。

夜になって家に帰ったら悪臭が漂ってたなんてことがないように、今度からは『ベンティフレッシュ』を使ってみませんか?

ベンティフレッシュ 小型消臭器

光のエネルギーを利用してニオイを分解

ベンティフレッシュ』はペットのニオイ対策や下駄箱、ゴミ箱周りにピッタリサイズの小型消臭器です。

これまでの消臭機や空気清浄機と異なる点は、「光触媒」というNASAが認める新技術を採用していることでしょう。

この「光触媒」技術は最近になってその消臭効果の高さから掃除機などにも採用されるようになりましたが、上位機種のごく一部でありまだまだ普及にまでは至っていません。

ベンティフレッシュ 小型消臭器

光触媒」とは光のエネルギーを利用して分子の酸化速度を加速させるもので、臭気自体を分解して水と二酸化炭素に転換してしまう技術です。

ここで注目すべきはニオイそのものを分解してしまうので、あとには水と二酸化炭素しか残らないということでしょう。

違うニオイで誤魔化したり何かに吸着させてニオイを取るわけではありませんので、残り香やニオイの気配というものが全く残らず快適に過ごすことができます。

ベンティフレッシュ 小型消臭器

小さいから使用環境が選べる

ここまで高性能だとそれなりに本体も大きくなってしまいそうですが、『ベンティフレッシュ』は幅63mm×高さ51mmととってもコンパクトです。

市販の消臭剤よりもぐっとコンパクトで置き場所に困らないばかりか、本体にはマグネットがついてるので好きな所にくっつけることもできます。

このマグネットは挟み込むタイプですので、たとえ対象がプラスチックであっても問題なく設置することができるでしょう。

ベンティフレッシュ 小型消臭器

このマグネットによりこれまで効率的に消臭できなかったゴミ箱やペットのトイレなど、集中的にしっかり消臭することが出来るようになりました。

他にもメイン素材にプラスチック製のものが多いトイレ車の中など場所を選ばず活躍してくれるでしょう。

充電式なのでケーブルが必要ないという点も利便性が高いですね。

ベンティフレッシュ 小型消臭器

「光触媒」はまるで植物の光合成

光エネルギーを利用して分解するという動作がまるで植物の光合成のようだと思った人は多いのではないでしょうか。

植物の場合は光エネルギーを利用して二酸化炭素を自ら酸素とブドウ糖にしてしまいますが、『ベンティフレッシュ』は揮発性有機化合物(VOCs)ニオイを分解して二酸化炭素にしてしまいます。

同じような工程なのは光エネルギーを利用しているからであり、まさにそこがこの技術の着眼点の素晴らしいところなのです。

ベンティフレッシュ 小型消臭器

それから優れているのは消臭力だけではなく、エコであることも忘れてはいけません。

ベンティフレッシュ』はすでに何度も説明したとおりニオイを本体ごと分解してしまいますので、これまでどの製品にも必須だったフィルターというものが必要ありません

その結果ここまでのコンパクトさを実現できたばかりか消耗品を交換する必要がないので、余計なランニングコストもかかりませんしゴミも出ないのでとても経済的でエコな消臭器であると言えます。

ベンティフレッシュ 小型消臭器

革新的なアイデアは、これからの世界をキレイに作りかえていく

これだけエコが叫ばれる時代ですので、これまでのように技術だけではなくアイデアがない製品を世界は受け入れてくれません。

ベンティフレッシュ』のように自然エネルギーを利用するだけでなく、「ロスを出さない」という概念の製品が今後増えていくことでしょう。

ベンティフレッシュ 小型消臭器

そんな次世代の小型消臭器『ベンティフレッシュ』は消費税・送料別となりますが¥7,000で販売中です。

これからのスタンダードになるであろう消臭器ですので、その先駆けを自分の鼻で体感してみてはいかがでしょうか。

ベンティフレッシュ 小型消臭器

参照元: DISCOVER

HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!