ビール好きの間だけで密かなブームが続いていたクラフトビールですが、ここ1~2年の間にお酒好き全般にまで広がりを見せています。
そもそもクラフトビールって何?という人のために簡単に説明させて頂くと、小規模生産者たちがつくるビールのことを総称してクラフトビールと呼びます。
日本ではビールとクラフトビールの確かな境界線は存在しておらず、大手メーカーであってもクラフトビールという名称で販売していたりしますが、わかりやすいところで言えば地ビールのことだと思ってください。
フレッシュで個性豊かなクラフトビールですが、有名なスタイルだとピルスナーやヴァイツェン、インディアペールエール(IPA)があります。
ちょっと前にIPAがテレビで取り上げられて一気に広がりましたが、忘れてならないのは『スタウト』というスタイルの黒ビールの存在です。
「黒」というとどうしても力強い印象があり、黒ビール=苦いみたいなイメージがあると思いますが実際はそんなことは全くありません。
それどころか逆に苦味が少なくコク深めでとってもクリーミーなので、飲まず嫌いせず機会があったらぜひチャレンジしてみてください。
Contents
ローストした麦芽独特の香ばしさに酔いしれる
『スタウト』はもともと18世紀ロンドンで大ブームとなった「ポーター」という黒ビールが始まりで、荷物運搬人(ポーター)などの労働階級が好んで飲んだとされています。
そのポーターがアイルランドに渡り改良されてできたのが『スタウト』で、当初は「スタウト・ポーター」と呼ばれていました。
ちょっと思い出して欲しいのですが映画タイタニックで、レオナルド・ディカプリオ演じるジャック達の三等客室シーンで黒いビールが登場していますが、この黒ビールこそがポーターです。
ちなみに銘柄はサンクトガーレンの黒ビール「BROWN POTER」という説が有力です。
ちょっと話が脱線しましたが、当時の情景に思いを馳せながらローストの香味を心ゆくまで楽しみましょう。
サンクトガーレン
インペリアルチョコレートスタウト330ml
¥648
先程ご紹介したタイタニックに出たとされるサンクトガーレンの別銘柄で、名前の通りチョコレートの風味が加わった濃厚な味わいが楽しめるビールです。
チョコレートといっても決して甘いわけではなく、むしろ『スタウト』の中では苦味があるほうかもしれません。
添加物を使わず麦芽だけでチョコレートの香りを出しているあたりにこだわりを感じますが、バレンタインシーズンのみの限定販売なので見かけたら要チェック。
麗人酒造
信州諏訪浪漫ビール くろゆり 330ml 12缶セット
¥4,320
長野県諏訪にある麗人酒造がつくる地ビールで、水がいいからなのかスッキリした飲み口とキレのある味わいが特徴です。
スタウトならではの麦芽の香ばしい香りと上質なホップの爽やかな苦味を楽しむことができ、たとえスタウトが苦手な人であっても飲める味に仕上がっています。
現地を訪れた際には必ず飲むようにしましょう。
ヤッホーブルーイング
東京ブラック 350ml 8缶セット
¥2,042
黒ビールのいい所をしっかり味わえる仕上がりなのがこの東京ブラックです。
黒ビールで東京とつけばそれはもう苦味が強そうですが、やはりそんなことはありません。
香りがとても豊かで、しっかりしたコクとまろやかな後味が楽しめるおすすめのビールです。
スワンレイク
ポーター 330ml 3本セット
¥2,268
世界に認められた新潟の地ビールであり、このビールが飲めるというだけで日本に生まれてよかったと思えます。
豊かなモルトの風味としっかりとしたコクが特徴的で、ごくごく飲まずにじっくり味わいたいビールって興味わきませんか?
日本でありながらポーターの見本のようなビールですので、機会があればぜひ飲んでみてください。
エールスミス
スピードウェイスタウト 750ml
¥3,024
エールスミスの帝王と言われているしっかりとした味わいが魅力の黒ビールで、香ばしい苦味がしっかりと感じられるのが特徴的です。
本物のコーヒーを加えていることもあり、コーヒー好きにはたまらない仕上がりとなっています。
なかなか手に入らない上に750mlの量で日本円にして3000円オーバーと高級ですが、一度は味わって欲しいビールです。
マーフィーズ
アイリッシュスタウト 500ml
¥611
ギネスと並んで本格的な『スタウト』が味わえることで有名なマーフィーズです。
とてもクリーミーでまろやかな口当たりはこのビールでしか味わえず、人によっては感じないほどの苦味のなさも特徴的です。
スタウトにハマり始めたなら必ず飲んでおきたい銘柄といえるでしょう。
箕面ビール
スタウト 330ml
¥420
ラベル全面に「STOUT」がプリントされたインパクト抜群な黒ビールです。
黒ビール初心者にもおすすめのビールで、豊かな風味とドライな口当たりがベストマッチしています。
なんと2009年にイギリスで開催されたビアコンペティションでワールドベストスタウト第1位に輝きました。
ライオン
スタウト 330ml
¥498
世界的に有名なビアハンターのマイケル・ジャクソンが絶賛したことで知られる黒ビールです。
スリランカで作られているビールなのですが、イギリスの植民地だったことから伝統法にのっとって製造を続けています。
スタウトを渡っていけば必ずここにたどり着きますが、本当に美味しいのでぜひお試しください。
ギネス
エクストラスタウト 330ml×6本
¥1,659
黒ビールと聞いてギネスを想像していた人は多いのではないでしょうか。
あ、ギネスの黒ビール飲んだことある!と思った人もいるかもしれませんが、多分それはギネス・ドラフトですよ。
同じギネスのスタウトであっても香りやコクが全く違うため、まだスタウトを飲んだことがない人は先に『エクストラスタウト』を飲んで基準づくりにするといいかもしれません。
濃厚な世界にどっぷり浸ろう
クラフトビールの中でも見た目から強烈な個性のスタウトですが、そのぶん自分にあったスタウトが必ずあるはずです。
今回紹介したものだけでも、amazonパントリー対応のものがいくつかあったのでプライム会員の方はぜひ利用してみてください。
※ 価格は全て2018年4月23日現在のものになります。