お肉料理や天ぷら、サラダにぴったりな美味しい塩といえば『岩塩』ですよね。
一般的な海塩と違って角がなくまろやか、それでいてしっかりした旨みとほんのり甘みがあるのが特徴です。
岩塩は一般的にはピンクソルト、ブラックソルト、クリスタルソルトの3種類が有名で、食用としてはピンクとクリスタルが主に使われています。
ブラックソルトは主にバスソルトとして使われますので、寒い冬の夜などはお風呂に入れれば芯までポカポカにあたたまることができます。
今回はこの3種類の『岩塩』からオススメのものをピックアップしてご紹介していきます。
メインは食用となりますが、最後にはしっかり入浴用もご紹介していますのでぜひお試しください。
Contents
クセがないまろやかさは天然岩塩ならでは
素材本来の味を楽しみたいなら岩塩を使いましょう。
特にお肉料理との相性はピカイチですので、お気に入りの岩塩を使って食べるステーキは格別です。
ヒマラヤ岩塩 ピンク 1kg ¥1,210
食用、入浴用ともに大人気のピンク岩塩は安定感のある味わいで、一般的な食塩よりとてもまろやかです。
名前の通りヒマラヤ山脈で採取した天然結晶で、お肉だけでなくサラダや天ぷらとの相性も抜群です。
岩塩は粒と粉末がありますが、どうせなら挽きたてが食べられる粒状がおすすめです。
SKW イーストアジア アルペンザルツ 500g ¥756
ドイツアルプス山脈のふもとで採取された白いタイプの岩塩です。
岩塩を一度水に溶かして再結晶させたものなので、湿気で固まりやすいという岩塩の特徴がこのアルペンザルツにはありません。
使いやすく比較的入手しやすいので今すぐ使いたいというときなどにもおすすめです。
ユウキ食品 イタリアンロックソルト 800g ¥464
amazonでベストセラーとなっているイタリアンソルトで、何かと話題のイタリアシシリー島で採取された岩塩です。
純度が高くキレイな結晶が特徴的で、岩塩特有の旨みと甘みをしっかりと堪能することができるでしょう。
まろやかな味わいでお肉本来の味を引き立たせてくれるだけでなく、岩塩のほのかな甘みがプラスされることで同じ肉でもこんなに違うのかと思わせてくれます。
デイリーユースで使えるコスパの良さも魅力です。
源気商会 クリスタル岩塩 250g ¥1,450
ミネラルたっぷりのヒマラヤ産クリスタル岩塩で、価格は高価ですが一度食べれば納得の美味しさを味わうことが出来るでしょう。
岩塩特有のまろやかさに加え旨みと甘みが強く、どんな食材にも合うので使えば料理上手に早変わり。
なかでも魚料理や貝、甲殻類と相性抜群です。
S&B ミル付き岩塩 40g ¥562
大手メーカーS&Bの安心感とミル付きの手軽さでお試しにおすすめの岩塩がこちらです。
クセが少なく岩塩の良さをしっかり味わえるだけでなく、詰替えパックも売ってるので補充も楽々。
いつでも挽きたての美味しい岩塩を手軽に味わうことができます。
富山資源開発 アンデスの紅塩 500g ¥648
アンデス山脈で採取された岩塩で鉄分を多く含んでいるためキレイな色をしています。
ミネラルたっぷりであっさりとしながら甘みがあり、お肉料理はもちろん焼き魚や天ぷらにもおすすめです。
素材の味をしっかりと引き立ててくれますので、普段岩塩を使っている人にもオススメの岩塩となっています。
美肌効果は男性にもおすすめ
岩塩はバスソルトとして使用すれば美肌効果だけでなく、発汗作用や保湿効果まであります。
いかに男性といえども肌が整っていないよりはツルッとキレイに越したことはありませんので、寒い冬の夜はバスソルトで身体の芯までポカポカに温まりましょう。
ヒマラヤ岩塩 ブラックソルト 1kg ¥999
食用の岩塩はバスソルトとして使用できますが、やはりバスソルト用のものと比べると効果がやや控えめです。
その点このブラックソルトは入浴専用ですので、入浴中の発汗作用はなかなかのもので夜中でも冷え知らずで快適に眠ることが出来るでしょう。
ブラックソルトは岩塩の中でも保湿効果が優れていますので、乾燥肌の人や敏感肌の人にもおすすめです。
天然ヒマラヤ岩塩 ネラルピンク 1kg ¥1,190
食用と同じピンク岩塩ですが、こちらは入浴専用となっています。
ブラックソルトと同様大容量でリーズナブルなので、手軽にバスソルトを楽しみたい人におすすめ。
やや溶けにくいのでティーパックやネットなどに入れて使用すれば底面のザラザラ感が気にならなくていいですし洗う時も簡単ですのでお試しください。
每日美味しく健康に
塩分のとりすぎはよくありませんが、実はよく知られている事実とは異なり塩分不足の現代人が増えています。
食生活を気にするあまり逆に足りなくなってしまっていますので、どうせ塩分を取るのならミネラルたっぷりの岩塩がおすすめです。
食べてよし、入浴してよしの万能調味料ですので、每日美味しく健康に過ごすためのお供として岩塩生活を初めてみてはいかがでしょうか。
(※価格はすべて2018年5月7日現在のものです。)