暖かくなってくれば外出する機会が増えますが、その分紫外線を浴びる時間も長くなりますね。
男性は女性ほど日焼けを気にしている人はいないと思いますが、それでも将来のために極力日焼けは避けているという人は確実に増えてきています。
日光を浴びるのは身体にとって必要なことであり骨粗鬆症などの予防にもなるのですが、何事もやりすぎればデメリットが生じてくるものです。
太陽光を長時間浴びて起こる日焼けは読んで字のごとく日光による火傷ですので、皮膚へのダメージは思っているよりも深刻です。
このままダメージを蓄積させるよりも今度からは『QSun(キューサン)』で太陽光を浴びた時間をトラッキングしてみましょう。
そうすることでダメージを最小限に抑えられるだけでなく、結果としてアンチエイジング効果で実年齢より若々しく過ごせるかもしれません。
太陽光を浴びた時間とビタミンDの摂取量を記録
『QSun』を使えばビタミンDのレベルを維持しながら、日焼けのダメージから皮膚を守ることが簡単にできるようになります。
仕事中の外回りや休日のスポーツ中など日光を浴びている時間は自分が思っているよりも長いものです。
ほとんどの場合が日焼けをすることでその長さに気付かされますが、それでは皮膚にとっては「時すでに遅し」という状態であることは言うまでもありません。
『QSun』があれば日焼けをするまでにアラート通知で知らせてくれますので、許容時間内であればどんな日差しの中でものびのびとストレスなく過ごすことが出来ます。
AI(人工知能)搭載ですので日光をリアルタイムでモニター・分析し、ユーザーの肌のタイプや環境情報を組み合わせて独自のアルゴリズムで最適な日光浴時間を算出してくれます。
もちろん許容時間はユーザーによって千差万別ですので、もしかしたらいつもの行動時間より全然短い時間設定でショックを受けるようなこともあるかもしれませんし、その逆もまた然りです。
これからの季節に必須レベル
気温が暖かくなるにつれて薄着になっていくのは仕方がないことですが、肌が露出した分だけダメージを受けてしまうのは当然のことです。
夏場はサングラスや帽子をかぶっていれば目からの紫外線刺激はある程度カットできますが、皮膚刺激からのメラニンの生成までは抑えることは出来ません。
特に海やプールでは日陰も少ないので日焼け止めを塗っていたとしても到底日焼けを防ぐことはできないでしょう。
太陽光を浴びてメラニン同様に生成されるものと言えば私達が生きていく上で欠かすことの出来ないビタミンDがありますが、『QSun』はこのビタミンDレベルまで管理してくれます。
つまりビタミンDが必要十分に生成できてから皮膚へのダメージに変わるまでの間でストップをかけてくれるので、将来的に健康で過ごせる可能性が増えるかもしれません。
取り付け簡単、使い方簡単。
『QSun』はクリップ式ですのでTシャツやキャップ、バックパックとどこにでも取り付けることが出来ます。
小さなお子様の場合はベビーカーなどに取り付ければ、まだまだデリケートな皮膚を太陽光のダメージから守ることができるでしょう。
スマートフォンアプリと連動して使用しますが、本体のみでもトラッキングすることができるので万が一スマホを忘れてしまっても問題ありません。
また記録できるのは太陽光を浴びた時間だけでなく紫外線強度や日焼け止め使用状況といった項目もあります。
日焼け止めを使用している場合は塗り直しに適した時間にスマートアラートでお知らせしてくれますので、うっかり対策し忘れるなんてこともなくなるでしょう。
『QSun』1台あれば太陽をもっと身近に感じることができるかもしれません。
太陽がなくならない限り便利な機能を提供してくれる『QSun』は本体価格¥11,290となっており、アプリのインストールは無料で行うことが出来ます。
もちろん使用も無料ですので、何かと外出する機会が多い人や最近シミが気になり始めたなら『QSun』を使って太陽光対策をしましょう。
参照元: rakunew