每日の生活において、自分の悪い習慣や行動をきちんと把握できていますか?
もし把握できていたならきっとすこぶる健康でしょうし、健康診断でもA判定をもらうことができるでしょう。
ほとんどの人は悪いと思いながらも続けている習慣の一つや二つあると思いますが、それ以外にも気付かぬ内に身体に負担をかけている習慣が必ずあるものです。
そんな自分では気付けない行動パターンや生活習慣をモニターしてくれるのが進化したインソール『Stappone』で、いつもの靴に入れて履くだけで全身をスキャンしてくれます。
収集、分析したデータを基にユーザーごとの改善アドバイスを提供してくれるので、最近になって背中が痛み出した人や、前々からO脚が気になっていた人にはこれ以上ないセルフケアになるかもしれません。
全身をスキャンして姿勢や動作の問題を解決
『Stappone』はオーストリアで開発されたフィットネストラッカーで、最先端のテキスタイルセンサーを使用して身体の完全なデジタルマップを作成してくれます。
身体的特徴と習慣を分析して理解することで、ユーザーの悪い生活習慣やクセなどを改善できるようサポートしてくれます。
インソールであるからにはいつもの靴に入れて履くだけの簡単設計なので、面倒な作業や手順は必要ありません。
『Stappone』が収集したデータは専用のアプリに同期され蓄積されていきます。
これまで専門医でも把握が難しかったちょっとしたクセなども『Stappone』ならデータとして残せるので、どうしても治らないと諦めていた背中や腰などの痛みを根本から改善できるようになるかもしれません。
違う意味で超高性能インソール
一般的なインソールで高性能と言えばクッション性がすごかったり疲労削減に一役買うといったものですが、当然ながら『Stappone』の場合はそういった意味での超高性能ではありません。
『Stappone』には膨大な量の情報を収集するGPSセンサーに加速度計、それから位置トラッカーなどが搭載されています。
これら多数のセンサーで計測できるのは体重や燃焼カロリーだけでなく、骨格の変形や姿勢の変化に至るまでスキャンすることができます。
データはどんどん蓄積されていくので、使用時間が多いほどその精度があがりますし原因を見付けやすくなります。
またセンサーの感度はかなりのもので、エレベーターに乗ったりバイクに乗ったりしたことも分かってしまう程のようです。
データを基に身体の最適化をサポート
每日をより健康的でエネルギッシュに過ごすために、ユーザーに対してあらゆるアドバイスを提供し、そして実行するように促してくれます。
全ては作成したブルーマップを基に行われますので、もしも疲労がとれにくかったり足の変形が気になったりしているならまずは指示に従ってみるといいかもしれません。
骨格の歪みからくる身体の痛みや筋肉の偏りなど、こうしたすぐにどうしようもできないような問題も時間をかければ確実に改善することができます。
『Stappone』を使用することは自覚を促すことにもつながりますので、これまでのようにただ通院しているだけよりも圧倒的に効率的な治療ができるでしょう。
本体だけでトラッキングできるからスマホの電池が切れても安心
従来のフィットネストラッカーのように常に接続しつづける必要がないのも大きな特徴で、『Stappone』単独でデータを記録し続けることが可能です。
また再接続時には自動で全データを同期してくれますので、データ紛失の心配もなく継続が途切れることないのでモチベーションが下がる心配もありません。
『Stappone』は本体価格¥45,390とインソールにしてはやや高額ですが、これまでご紹介してきたとおりの性能ですので優秀なフィットネストラッカーとして考えれば決して高くはありません。
一般販売はまだ先となりそうですがもしかしたら最先端のセルフチェック方法として今後注目が高まる可能性がありますので、気になった人は随時チェックしておくことをおすすめします。
参照元: rakunew