ヘルスケア

その手があったか!振動でいびきを防止するスマートアイマスク『Snore Circle』

Snore Circle

寝ても寝ても眠い、睡眠時間はたっぷりとっているはずなのに疲れが取れない、それはもしかしたら寝ている間の”いびき”が原因かもしれません。
朝起きた時に倦怠感や口内の乾燥が気になるなら睡眠アプリなどを使って録音してみることをおすすめします。

もしかしたら一晩中いびきをかきっぱなし、なんてことがあるかもしれませんよ?

睡眠中の女性

そこで今回は自分のいびきが気になっている人のために、数あるいびき対策アイテムの中から『Snore Circle(スノアサークル)』という新製品をご紹介します。

本製品はアイマスクとウェアラブルデバイスが一体になったスマートアイマスクで、専用アプリを利用してあなたのいびきをトラッキングすることができます。

特許取得済みの最新技術が採用されていますので、「これまでいろんなアイテムを使って見たけどダメだった」という人はぜひお試しください。

Snore Circle スマートアイマスク

“骨伝導”と”音認識”でいびきを防止

Snore Circle』は睡眠中のいびき発生時にだけアプローチしてくれるスマートアイマスクです。
特許取得テクノロジーの”骨伝導“と”音認識“によっていびきの発生を正確にキャッチしてくれるので、いびきをスルーしてしまったり誤作動するといった心配がありません。

Snore Circle 気道の確保

いびきの発生を確認すると睡眠を妨げない程度の微弱な振動で副交感神経迷走神経を刺激、緩んでいた喉の筋肉を引き締めて気道の確保を促してくれます。

いびきをかいているということは良質な睡眠が取れていないことを意味していますので、本製品を利用して効率的に睡眠の質を改善しましょう。

Snore Circle 特許取得テクノロジー搭載

専用アプリで”いびき”をトラッキング

アイマスクに搭載されたデバイスでキャッチしたいびきは、専用アプリの”Snore Circle V4“でトラッキングできます。
いびきの回数音量の測定、録音機能などに加えていびきを停止した回数寝返り回数、さらには寝姿勢なども記録してくれます。

また睡眠サイクルも記録してくれるので、眠りが浅い時に起こしてくれるアラーム機能を搭載しています。
おそらく他のどのアプリよりも詳細にいびきのデータが採れるので、これまで認識できなかった睡眠中の”本当のあなた“を知ることができるでしょう。

Snore Circle V4

いびき改善でパフォーマンスアップ!

Snore Circle』を使っていびきが改善できたら、これまでとは比べ物にならないくらい気持ちのいい目覚めを体験できるはずです。
現在の日本では”いびき程度“という認識の人が多く、いびきを自覚していても積極的に改善しようとする人は多くありません。

しかしいびきを改善すれば良質な睡眠がとれるようになり、心身ともにしっかりリフレッシュできるようになります。
睡眠は人生の1/3を占めるものですので、たかがいびきと軽視せずきちんと改善して仕事に遊びにパフォーマンスアップしましょう。

Snore Circle 睡眠質の向上

良質な睡眠を手に入れましょう

もしも自分がいびきをかいているかどうかわからないという人は、まずは無料の睡眠アプリを使って録音してみることをおすすめします。
よく眠れていると思っても気づいていないだけで実際はそうでない場合が多々ありますので、まずは現在の状況を把握することが肝心です。

録音してもしもいびきをかいていたなら今からでも全然遅くはないので、できる限り早めに対応するようにしましょう。
質の悪い睡眠をとることはあなたにとってマイナスにしかならないということを忘れてはいけません。

Snore Circle』の本体価格は¥10,980からとなっており、睡眠質向上のためのウェアラブルデバイスとしては比較的リーズナブルです。
発送は2018年12月までを予定しているとのことですので、お酒を飲む機会が増える年末年始に備えて支援を検討してみてはいかがでしょうか。

参照元:Makuake

ベッドで眠る猫

合わせて読みたい:

睡眠の探求者へ捧ぐ!快眠を約束するスマート睡眠マスク『Luuna』

HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!