健康のために身体を動かしている人が増えていますが、毎日できている人というのは多くありません。
ほとんどの人が週に何回かジムに通ったり、時間を見つけては少しずつワークアウトをしているのではないでしょうか。
ボディービルダーやフィジーカーでない限り、週に3日もできれてれば良いほうですが理想的な頻度はやはり週5日以上です。
そうは言っても「なかなかまとまった時間が取れない」「ジムが遠くて頻繁に行けない」など、人によって様々な理由もあるでしょう。
そこで注目したいのが自宅でできるトレーニングメニューで、自重やダンベル、チンニングスタンドなどを使ったワークアウトが代表的です。
しかし一人ではなかなか続かない、何をやればいいかわからないという人もいると思いますので、そんな人はスマートダンベル『MOVE IT』を使いましょう。
ゲーム感覚で毎日”3分エクササイズ”
『MOVE IT』は専門トレーナーの指導と最新科学で、ジムに通わずとも効果的にエクササイズできるスマートダンベルです。
重さは0.5・0.75・1.0kgの三種類で、トレーニング内容や筋肉量に合わせて選ぶことができます。
専用アプリをインストールすればゲーム感覚で取り組める”3分エクササイズ“が可能に、辛い運動は一切ないので毎日継続することができるでしょう。
あなたの敵は消費カロリーであり、「今日はいっか…」と考える怠惰な思考です。
継続日数や動作の完成度と精度で高得点を狙い、体力が上がっていくと新メニューがアンロックされるので飽きずに取り組むことができそうです。
単調なメニューの繰り返しはうんざり!
ジムに行けばずらっと並んだダンベルに豊富なマシンを使って身体の隅々まで鍛えることができますが、自宅では手軽ですぐに始められる反面どうしても単調なメニューになりがちです。
しかし『MOVE IT』なら専門家が考案した豊富なメニューをアプリに収録(2019年12月までに100種類まで拡充予定)。その日の気分や鍛えたい部位に合わせてチョイスできます。
また、本体に内蔵された高精度センシング技術があなたの動作を細かな部分まで感知、完成度をフィードバックしてくれるので効果的なフォームが短時間で手に入れられるでしょう。
通常のダンベルよりもコンパクトで軽量ですが、短期間で心肺機能の向上と全身の筋肉強化を実感することができるはずです。
運動データはアプリに記録
成果が見えるとやる気が出るのは仕事もワークアウトも同じで、『MOVE IT』アプリで日々のアクティビティを計測&記録しましょう。
他のフィットネスアプリとの連携も可能ですから、健康管理を楽しみながらライフスタイルを改善してくことができます。
また、SNSのようなコミュニケーションアプリとしても使用できるので、知人や同僚と”友達”になってランキングで競い合いましょう。
チャット機能も搭載しているので、お互いに励まし合ったりその日やったプログラムを報告するなどして刺激しあうことができそうですね。
一人では退屈なトレーニングも、一緒に頑張っている人がいると思えば”あと一回“が笑顔でできるようになるかもしれません。
いつでもどこでも『MOVE IT』でリフレッシュ
いつもよりほんの少しだけ早起きした日や、長時間のデスクワークで身体が固まってしまった時は『MOVE IT』の出番です。
またインターネット接続が済んでいるテレビならミラーリングなど利用すれば大画面に映し出す事もできますので、家族みんなでエクササイズを楽しむのもいいかもしれません。
機能的でオシャレ、それでいて携帯性に優れるスマートダンベル『MOVE IT』は、Makuake限定の特別価格¥9,100から入手できます。
「運動したいけれど続いたことがない…」という人はぜひ本製品をお試しください。
参照元:makuake.com

関連商品|BODYBOSS2.0 〔1台で40種目以上のトレーニングを自宅で〕 / ¥34,000
※掲載価格は2019年1月9日時点のものです。