ヘルスケア

【レビュー】何度も使える収納ポシェット付き『ACTIVE MASK』がすごい快適

ACTIVE MASK

いよいよ冬本番といった感じになってきましたが、風邪予防はバッチリですか?
外出するときは喉の保湿のためにマスクの着用、帰ってきたらうがい手洗いをして、たくさん食べて質の良い睡眠をたっぷりとることが大切です。

マスクと言えば以前HACKTSUでご紹介した『AVTIVE MASK』の記事はもう読んでいただけましたか?

繰り返し使えて折り畳める!ミラノ発の高性能マスク『ACTIVE MASK』

今回はこのミラノ発の高機能マスクを、『ONO ROLLER』や『Veered Wallet』でお馴染みのLYSTIC様から提供していただいたので詳細にレビューしていきます。
つけ心地に関してもご紹介していますので、気になっていた方はぜひ最後まで読んでみてください。

ACTIVE MASK

繰り返し使える高性能マスク『ACTIVE MASK

ACTIVE MASK』はファッションの一部として着用できるようにデザインされたマスクで、洗って繰り返し使える上にコンパクトに収納して持ち運べます。
手がけたのはイタリア・ミラノのライフスタイルグッズを企画提案するBANALE.ということもあって、機能性とファッション性を両立させたデザインはさすがというほかありません。

ACTIVE MASK

ACTIVE MASK』は花粉やホコリ、PM10のような微粒子、細菌などをシャットアウト、革新的なフィルター素材「Soffioplus」はスポーツ中の着用でも高い快適を実現しました。

伸縮性に優れていてワンサイズで男女問わずフィット、水やぬるま湯で最大30回まで洗って繰り返し着用できるのでオシャレな上に経済的。
フェース部分に配置された収納ポシェット小顔効果にも期待でき、通常の白いマスクとは一線を画す仕上がりとなっています。

ACTIVE MASK』は現在クラウドファンディングサイトCAMPFIREでプロジェクトを公開中。価格は¥2,541円グレイ・ブルー・グリーンの3色から選べます。

ACTIVE MASK』到着

今回はグレイグリーンの2色を送っていただきましたので、早速見ていきましょう。
この2色なら私たち日本人の顔にもバッチリ合いそうですね。

AVTIVE MASKパッケージ

※パッケージはサンプルのため製品化されたものとは異なる場合があります。

マスクは一つ一つパッケージに入っているので、一般的なマスクと違ってよりファッションアイテムとしての要素が強い感じになっています。
色白の人にはグリーンが、日焼けしている人にはグレイがよく合いそうです。
パッケージ

こんな感じで1枚入っていて、ビニールはテープとかではなく完全に密閉されているので衛生的。

グリーンを開封

デスクがダークブラウンのため、今回は見やすいようにグリーンを開封、実際に触ってみた感じとしてはスポンジを持っているようです。

収納ポシェット

デザインのアクセントにもなっている収納ポシェットには、BANALE.の刻印が施されています。
ステッチもキレイに真っ直ぐですし、プロダクトとしての品質の高さがうかがえますね。

厚みは2~3mm

Soffioplus」というフィルターを内蔵しているだけあって厚みはなかなかのもの、おそらく2~3mmくらいはあるかもしれません。
作りはとてもしっかりしていて、伸縮性があるといっても張りがあるのでデロデロとだらしなく伸びることはなさそうです。

マスク表面

マスク表面はスパンデックスのようなサラサラな触り心地で、シルクのようにツルツルなので顔に当たっても不快感はゼロ。

耳掛けはよく伸びる

耳に掛ける部分は最初こそ固いものの、数回も着用すればちゃんと馴染んでくれるので問題ありません。
柔らかいので耳が痛くなることもなく、快適なつけ心地でこれなら長時間の着用でも問題なさそうです。

ポシェットに収納してみた

本プロダクトの良い所は「日常で持ち歩ける」ということであり、収納ポシェットに入れてしまえばパンツのポケットだろうがジャケットのポケットだろうが気にせず携帯できます。
収納はとても簡単で、まずはポシェットサイズに適当に折りたたましょう。

適当に折る

この状態でポシェットをくるっと裏返すとマスクがすっぽり入りますが、中身が少しはみ出るので反対側もヒックリ返します。

中身がはみ出る

反対側もひっくり返す

はみ出た部分にかぶせるようなイメージですが、そうするとバンドになるループ部分がピロッと手前に現れました。
あとはこれを本体にまわして完成です。

収納完了

どうでしょう?
ここまでコンパクトにできればポケットに入れてもかさばりませんし、むしろバッグの中では見つけにくいレベルです。

バンドにもしっかりBANALE.のロゴが入っており、細かいところまでこだわっているところがVery goodです。

これはデイリーユースにぴったり!

ということで今回は、ミラノ発の高性能マスク『ACTIVE MASK』をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
筆者は普段ユニチャームの超快適マスクを使用していますが、フィット感こそ劣るもののつけ心地や快適性は間違いなく『ACTIVE MASK』が上です。

夜行バスや新幹線に乗る機会が多いでの、今度からこのマスクを着用して快適に過ごそうと思います。
みなさんもオシャレで機能的なマスクが欲しくなったら、『ACTIVE MASK』を支援してみてはいかがでしょうか。

ACTIVE MASK

参照元:camp-fire.jp

合わせて読みたい:

【製品レビュー】話題のランニングパック『FITLY』を実際に使ってみた!

合わせて読みたい記事

  1. ACTIVE MASK トップ画像 繰り返し使えて折り畳める!ミラノ発の高性能マスク『ACTIVE …
HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!