寝ても寝ても眠い、朝起きたときに喉が痛い、毎朝パートナーの機嫌が悪い、これらに一つでも当てはまるなら、それはあなたのいびきが原因かもしれません。
自分がいびきをかいているかどうか気になった人は、一度無料の睡眠アプリを使って睡眠中の音を録音してみるといいでしょう。
お酒を飲んだ日飲まない日、いつも通りの時間に就寝できた日や仕事で遅くなってしまった日など、その時の環境も一緒にメモしておくといいですね。
もしも大半の日でいびきが録音されているなら、あなたのパートナーはもちろんですがあなた自身の睡眠時間も足りていない可能性があります。
自分のいびきに気づくことができたら、スノアサークルの最新いびき防止ツール『EMSパッドいびきストッパー』で、いびきを改善して静かな夜を取り戻しましょう。
貼って寝るだけの最新ツール
スノアサークルがリリースする『EMSパッドいびきストッパー』は、2,000万人が悩むいびきを装着して眠るだけで防止してくれるツールです。
世界販売数がシリーズ累計30万台を突破したいびき防止ツールの最新モデルで、喉に貼って眠るとEMSが喉の筋肉を引き締めてくれます。
特許取得済みの独自の音認識と骨伝導技術を搭載、高精度マイクロフォンセンサーと3軸加速度センサーでいびきを正確にキャッチします。
たとえ得意な音であっても、一定時間の音に対していびきと認識する新技術も搭載。
どんないびきにも対応してくれるため、より有効ないびき対策をしたいと考えているなら『EMSパッドいびきストッパー』をぜひお試しください。
パワーは驚異の180レベル
『EMSパッドいびきストッパー』は、いびきを検知すると自動で眠りを妨げない程度の出力で筋肉を刺激してくれます。
いびきの強弱に応じでEMSのパワーを自動調整。36レベル×5段階の合計180レベルから最適なパワーで喉の筋肉へアプローチ。
実際に行われた臨床試験では、20~55歳の10人に『EMSパッドいびきストッパー』を装着。その内7人のいびきを軽減することに成功しました。
ボディ本体は4×2.5cm、わずか10gと小型軽量設計なので、装着時の違和感を最小限に抑えながら効率的なアプローチを実現しています。
専用アプリを使おう
iOS/Androidどちらにも対応の専用アプリ“Sleeplus”を併用すれば、毎日の睡眠をトラッキングしてさらなる睡眠質の向上を目指すことができます。
いびきの回数や音量、停止回数だけでなく、寝返り回数まで測定。睡眠サイクルを細かくチェックするのに役立てることができるでしょう。
また、いびき録音機能も搭載していますので、自覚しにくい自分のいびきを聞いて改善へのモチベーションアップにつなげてもいいかもしれません。
いびきのせいで快適に眠れないパートナーのためにも、気づいたらできるだけ早く改善してお互いの睡眠質向上に努めることをおすすめします。
プロジェクト終了後すぐ発送
『EMSパッドいびきストッパー』は製品としてすでに完成しているので、クラウドファンディング製品では珍しくプロジェクトが終了次第すぐに発送となるようです。
電源を入れて貼って眠るだけと、使い方がとにかく簡単なので誰でも気軽に使用できるのもこのツールの魅力といえるでしょう。
バッテリーは一度のフル充電(1~2時間)で最大15時間の連続使用が可能。2~3晩は使用できるはずです。
気になる価格ですが、本体に電極パットが10枚ついてMakuakeでの限定プラン価格¥12,960から入手が可能です。
良質な睡眠は人生を変えますので、いびきが気になっている方は1日でも早く改善しましょう。
参照元:greenfunding.jp
合わせて読みたい:

関連商品|AWELOR いびきストッパー ¥2,200
※掲載価格は2019年3月27日時点のものです。