ホビー

大人も夢中になること間違いなし!立体パズルのおすすめ7選

パズル,玩具,おもちゃ

今30代以上の人であればパズルというと平面のものを思い浮かべると思いますが、現在では立体(3D)のパズルが販売されているのをご存知でしょうか。

子供たちが大好きなキャラクターものから難易度の高い建築物のパズルまでその種類は多く、子供用に買ったのに大人の方がハマってしまったなんていう話をよく聞きます。
中にはパズルとは思えないほどクオリティの高いものもありますので、完成後はインテリアとして飾っておくのにもいいかもしれません。

ということで今回は大人も思わずハマる立体パズルのおすすめ商品をピックアップしてご紹介していきます。

パズル,玩具,おもちゃ

いつもの感覚で選ぶと大変なことに

立体パズルの特徴として、一般的な2Dパズルと比べるとピース数が少ない傾向にあります。

2Dパズルであれば300ピースはさほど難しくありませんが、立体パズルにおいて300ピースとなればその難易度はトップクラスに。
せっかく買っても組み立てられないなんて事にもなりかねませんので、初めてトライする場合は80ピース前後のものから選ぶと良いでしょう。

ちなみに最もポピュラーな立体パズルはクリスタルパズルですが、50ピースでもなかなか時間がかかりますのでちょっとした暇つぶしにいいかもしれません。
もちろん、完成したあとはインテリアとして飾れますし、友人などが遊びに来た時には料理などができるまでの時間つぶしにも最適です。

パズル,玩具,おもちゃ

ピースのサイズにも注意

立体パズルはピースの数だけでなく大きさでも難易度が大きく左右されます。
一個一個が大きければどの部分なのかというのが比較的わかりやすいですが、小さいとどこがどこだかまったくわかりません。

「とりあえず土台となる平面を探すか・・・」という事になりますが、もしも平面が無いとなるともうお手上げクラスですのでいきなりピースの小さいものは選ばないようにしましょう。
特にクリスタル系では色での区別もできないので、最初はピース数が少ないものか、できるだけピースサイズが大きいものを選ぶと楽しく遊ぶことができます。

パズル,玩具,おもちゃ

おすすめの立体パズル

やのまん / 3Dキュウタイパズル ブルーアース 240ピース

パズル,玩具,おもちゃ

¥3,980

きれいな球体なので、ピースの裏のヒントを使わなければ難易度MAXの立体パズル。

特に海のパーツはほぼ全部ただの青なので発狂しそうになりますが、地名を頼りにどんどん組み上げて行きましょう。
完成後は地球儀のオブジェとしても使用でき、直径約15cmと小さめなので置く場所を選びません。


テンヨー / メタリックナノパズル R2-D2

パズル,玩具,おもちゃ

¥1,800

大人気のメタリックナノパズルからスターウォーズの大人気ドロイドR2-D2が登場。

パズルというよりはメタル素材のペーパークラフトといった感じですが、実際に作ってみると想像以上に難しいです。
完成後は手のひらサイズでコンパクト、それでいてディテールにこだわっているのでこんなのが棚に置いてあったらめちゃめちゃオシャレですね。


ROBOTIME / ドールハウス 花屋

パズル,玩具,おもちゃ

¥4,099

ハサミやカッター、ピンセットを駆使して作り上げるドールハウス。
もはや全然パズルではありませんが組み上げられた時の喜びたるやぜひ一度は味わって欲しいです。

とにかくパーツが細かいので、ちょっとずつでも地道に作業を続けていける人におすすめ。
ちなみに完成後はLEDで光らすことができるので、インテリア性もかなり高いといえるでしょう。


ハートアートコレクション / タイタニック BIGサイズ

パズル,玩具,おもちゃ

¥2,633

映画でお馴染みのタイタニック号がパズルとして登場しました。

ハサミやノリを一切使わずに組立られますが、細かいパーツが多いのでピンセットや先端の丸くなった棒などは用意しておきましょう。
さすがにBIGサイズというか完成後は79×10×20cmとかなり大きいので、飾るスペースを先に確保してから組み上げたほうがいいかもしれません。


ハートアートコレクション / サグラダ・ファミリア

パズル,玩具,おもちゃ

¥1,838

同じくハートアートコレクションからは、現在もまだ完成していないサグラダファミリアを自宅で作れる立体パズルです。
ハサミやノリは使いませんがやはりパーツが小さいのでピンセットなどは用意することをおすすめします。

完成後は25×33.2×20.2cmで割とコンパクト、インダストリアルなインテリアにもマッチするので部屋に遊びが欲しいなら完成させて飾ってみてはいかがでしょうか。


ハートアートコレクション / 海賊黒ひげのクイーン・アンズ・リベンジ号

パズル,玩具,おもちゃ

¥3,401

映画やアニメの影響で大人気の海賊船を自宅でじっくり作れる立体パズル。
有名な海賊「黒ひげの海賊船」で、パーツのほとんどがブラックで出来ていて完成後はめちゃくちゃカッコイイです。

サイズが大きく迫力ある仕上がりになるので、玄関などに飾っておけばかなりインパクトがあるのではないでしょうか。


メガハウス / 一頭買い!!特選焼き肉パズル-ウシ-

パズル,玩具,おもちゃ

¥1,500

組み立てるだけでお肉博士になれるかもしれない、そんな遊び心満載の立体パズルです。

パーツ自体はそこまで多くないので難易度は低めですが、温度によってパーツの色が変わるというこだわりようには少々驚かされます。
肉パーツとホルモンパーツに分かれているのでより分かりやすく、何度も組立られるのでホームパーティーのときに盛り上がりそうですね。

難しいだけがパズルじゃない

ピース数が多いもの、形が複雑なもの、インテリア性を重視のものなどバリエーションに富んだ立体パズルをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

個人的にはお肉が大好きなので最後のウシパズルはぜひともゲットしたいところです。
みんなでバーベキューをやるときや焼き肉パーティーを開いたときには待ち時間の暇つぶしにも最適ですね。

まだまだ他にもさまざまな立体パズルがありますので、好きな建築物や乗り物、キャラクターのパズルが出ていないか探してみるのも面白いかもしれません。

【作る×聴く】スピーカー内蔵の新感覚パズルキット『STEREO PAZZLE』

※掲載価格は2018年11月10日現在のものです。

合わせて読みたい記事

  1. プラモデルおすすめ プラモデルのおすすめ20選!ガンプラ~建物までイチオシをご紹介
  2. WICKED BONE 愛犬のストレス発散に!スマホで操作できる未来のオモチャ『WICK…
  3. COCOMI ペットのおもちゃ 【ペットの楽しいおもちゃ】ストレス&肥満対策!AI搭載のロボット…
  4. Laikaとパグ 愛犬の友達ロボット『Laika』。お留守番中のワンちゃんを外から…
  5. オモチャはここまで来た!『ライトニニング・マックィーン』を完全再…
HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!