書きやすくて気に入っているボールペンのインク切れに気付くとちょっと残念な気持ちになりませんか?
たかがボールペンですがなんかその日はもう字が書けないような気さえしてくるほどで、また似たようなボールペンを買ってみるものの前のフィット感が得られず微妙に違和感を感じます。
こんなモヤモヤが嫌で今ではリフィルを交換して使うタイプのボールペンを使用していますが、使い心地はいいものの近所にリフィルが売っていないのがネック。
無くなる前にAmazonで注文をしなくては・・・と思いつつもうっかり忘れてしまった時などはかなり落ち込みます。
いろんなメーカーのリフィルが使えたらいいのになんて考えたりしますが、そんな都合のいいボールペンがあるわけもなく書き心地が気に入るとも限りません。
そんなことを思いながら探していたらなんと『Ti Click EDC』というチタン製のボールペンを発見。
これはもしかして?ということで今回はこのボールペンについてご紹介していきます。
リフィルフレンドリーなチタン製EDCペン
使いやすさを追求したシンプルなデザイン、高級感あふれる素材、そして100種類以上のローラーボールリフィルに対応したまさにビジネス向けのボールペン『Ti Click EDC』。
ギフトでボールペンをよく貰う人や好みの色んなメーカーのリフィルを試してみたいという人に最適なボールペンです。
ペンの長さを変えることであらゆるリフィルに対応、内部には機械加工を施した100%メタルメカニズムを内蔵しています。
「今のボールペンは書きやすいけど、もしかしたらもっと書きやすいボールペンがあるかもしれない」
『Ti Click EDC』はそうしたユーザーの探究心を掻き立ててくれるような、毎日肌身離さず持ち歩きたくなるようなボールペンです。
3色展開で使いやすい
素材感を出したストーンウォッシュやマシーンド・ローも素敵ですが、DLCブラックもなかなか使いやすそうです。
ビジネスシーンだけでなくカジュアルでも使えるので、一本持っていればほぼすべてのシーンで利用できるのではないでしょうか?
もしも出先でインク切れになってしまってもこのボールペンなら心配いりません。
近くのデパートや百貨店、文房具屋さんに行けば何かしらのリフィルは売っているでしょうから、せっかくなら使ったことのないものを試してみるのもいいかもしれません。
もし気に入らなければ自宅に帰ってからいつものリフィルに戻せばいいだけですので、ボールペンを使う楽しさが一気に広がるのではないでしょうか?
使うならやっぱりノック式!
高級感があるのは回転式ですが、ビジネスシーンで使いやすいのはノック式です。
もしお客様などに使ってもらうのであれば回転式のほうがいいかもしれませんが、自分の普段使いなら断然ノック式がおすすめ。
使うたびにクルクル回していてはただメモを書くだけでも余計な時間を消費してしますし、しまう時も再び回さないといけないなんてちょっと考えられません。
ただしノック式とは違って回転式の場合は携帯中に間違って芯が出てしまうといった心配がないので、ポケットやバッグの内側がインク汚れしにくいといったメリットもあります。
このあたりは完全に好みになってくるのかもしれませんが、あなたならどちらのボールペンを使いますか?
ずっと使えるボールペン
今まで使ってきたボールペンがやっぱり一番!という人には響かないかもしれませんが、心機一転新しいボールペンで一年を始めるのもいいのかもしれません。
ステーショナリーといえば”大人も子供も職種も選ばない誰もが使えるアイテム”であることから、プレゼントとしても贈りやすいのではないでしょうか?
※ 2018年10月10日現在は再販開始時期未公開となっています。
参照元: rakunew