突然ですがみなさんは寝違えを起こしたことはありますか?
ちょっと首の角度を変えるだけでも激痛が走り、日常生活にも著しく支障をきたすのでつらいですよね。
そんな状態でシャワーを浴びれば当然ながら洗いにくく、「ちょうどいい所にシャワーヘッド固定したい!」なんて思うこともあるでしょう。
でも、リウマチや障害を患っている人はもっと大変な思いをして毎日シャワーを使用しています。
そこで開発されたのがシャワーを20cm手前に、そして角度を自由に変えられる『BV SHOWER ARM』です。
20cmというとわずかではありますが、この少しの距離が不便を快適に変えてくれる魔法の距離でもあります。
全ての人に快適な入浴時間を過ごしてもらいたい、そんな想いから『BV SHOWER ARM』は誕生しました。
高齢者や身体の不自由な人に快適な入浴時間を
自宅のシャワーはほとんどが下段と中断にフックが設けられていると思いますが、その中間にもう一段あったらいいのにと思ったことはありませんか?
「シャワーがもうちょっとこのあたりにあったら楽なのに・・・」という想いを現実のものにするべく『BV SHOWER ARM』は誕生しました。
高齢者や障害者の人にとって入浴はまだしもシャワーの使用は実は結構な負担になっているケースがほとんどです。
シャワーヘッドの位置が変わるだけでどれだけ快適な入浴時間を過ごせるか、たった20cmがこれまでの“しんどい“を快適に変えてくれるでしょう。
腰痛持ちの人にもおすすめ
『BV SHOWER ARM』のBVというのはBEKVAM(ベックヴァム)というスウェーデン語の略で、”快適“という意味の単語です。
スポーツなどで腰を痛めた事がある人やギックリ腰、ヘルニア持ちの人ならよくわかると思いますが、シャワータイムの前かがみはある角度からピキっときたりするものです。
そんな時にこのシャワーアームがあれば、20cm手前に出すだけでなく上下の角度を変えられるので最も負担の少ない位置で使用することが出来ます。
さらにアームの差し込み方によっては左右への調節も出来ますので、これまででは考えられなかったようなポジションでシャワーを使用することができるでしょう。
ケガなどでバスチェアに座れない時にも
バスタブとトイレが一緒になっている浴室以外では、ほとんどの人がバスチェアを使用して身体を洗ったり頭を洗ったりすると思います。
しかし健康な状態であれば問題ないバスチェアも、お尻をぶつけてしまったり足を骨折してしてしまった場合など座らない方がよほど楽な時もありますよね。
そんな時も『BV SHOWER ARM』ならベストポジションを模索することができ、快適なシャワータイムを提供してくれます。
筆者も足を骨折したことがありますが、ケガをしていると身体を洗うことすら億劫になりますのでちょっとでも快適にシャワーを浴びれるというのは本当に助かります。
工事不要で取り付け簡単
『BV SHOWER ARM』の良いところは今あるフックに差し込むだけの簡単設計で、工事などの余計な手間が一切かからないのも特徴の一つと言えるでしょう。
業者などを通して面倒な手続きをせずに届いたその日からシャワータイムが快適になりますので、これほど便利なアイテムはそうあるものではありません。
『BV SHOWER ARM』の本体価格は¥7,770となっており、出荷は2018年12月頃を予定しています。
もしも今のシャワーヘッドの位置に少しでも不満を感じているのであれば、このシャワーアームを使って自分にとってベストなポジションに固定してみてはいかがでしょうか。
参照元:Makuake