雑貨

夜間の安全を確保!北欧発のウェアラブルLEDライト『ECLIPSE』

ECLIPSE

平日の日中は仕事で忙しく、かといって朝はのんびりしたいから夜に運動する、という人は多いはず。
しかし、夜間のランニングやサイクリングは、走行中の車が気づきにくく事故に遭う可能性が高いといったデメリットがあります。

反射材が施されているウェアを着たり、自転車にテールランプを付けるといった対策が有効ですが、それでも日中に比べれば視認性はどうしても劣るでしょう。

 

そこで今回は、夜間のアクティビティを安全に行うために開発された、北欧発のウェアラブルLEDライト『ECLIPSE』をご紹介します。
北欧発となると気になるのはデザインと機能性ですが、イメージ通りのスマートさで期待を裏切りません。

身体の前と後ろどちらにも付けられる使用になっていて使いやすいので、夜間のワークアウトが習慣の方は必見です。

相手に見つけてもらうためのライト

ECLIPSE』はスウェーデン生まれの自転車アクセサリーブランドBOOKMANが手掛ける、クリップでウェアやバッグに取り付けるLEDライトです。
ワンタッチでフロント・リア点灯の切り替えが可能となっており、充電はUSB接続のためモバイルバッテリーにも対応しています。

ECLIPSE

直径約3.5cm重量14gと軽量コンパクトながら、反射材と違って発光しているため様々な角度からでも視認性は抜群。
生活防水仕様のため多少の雨でも問題なく使用できますし、通勤通学はもちろん休日のアクティビティまで幅広いシーンでユーザーの安全性を高めてくれるでしょう。

ECLIPSE』の特徴

一口にウェアラブルLEDライトといっても、ただ光ればいいというものではありません。
安全性を高めるためには用途にあった光り方が必要であり、ストレスなく運用できる使いやすさも肝心です。

1台2役

1台2役

ワンタッチでフロント・リア点灯の切り替えが可能な『ECLIPSE』。フロント用にはホワイトLEDを3灯、リア用にはレッドLEDを2灯搭載しています。
180mAhリチウムポリマーバッテリー内蔵で、1度のフル充電(約2時間)でフロント最大40時間/リア最大60時間の点灯が可能です。

クリップ式

クリップ式

大切なウェアやバッグに穴を開けることなく、お好みの場所に取付可能なクリップ式を採用。
ファスナーカバーや襟元、バッグのストラップはポケットなど様々な場所に取り付けできます。汎用性の高さは他のLEDの比ではありません。

ECLIPSE』はこんな時に活躍

夜間のアクティビティであれば、ほとんどのシーンで活躍してくれる『ECLIPSE』。
ナイトランからウォーキングなどのアクティビティはもちろんのこと、早朝深夜の通勤通学塾通いで帰りが遅くなりがちなお子様への着用と使い方は多岐に渡ります。

夜でも視認性抜群

クリップ式を採用しているおかげで着用場所で迷うことはありませんし、暗ければ暗いほど車側からもはっきりと見えるため安全性は格段に向上するでしょう。
「リフレクターがあるから大丈夫!」と考えている方が多いですが、夜間は見落としも多いため発光体を身につけて自身の存在をさらに主張することが大切です。

反射材と併用で効果倍増

最近のトレーニングウェアやサイクリングウェアには、デザインの一部に反射材を使用しているものが増えています。
ただし、それだけでは安全性の確保には足りませんので、『ECLIPSE』をプラスして自分の存在をしっかりとアピールしましょう。

自分の存在をしっかりとアピール

スウェーデン発のウェアラブルLEDライト『ECLIPSE』は、10月17日までクラウドファンディングサイトMakuakeでプロジェクトを公開中です。
リターンの発送は10月末頃を予定しており、現在の価格は1個4,400円からとなっています。

参照元:makuake.com

多機能すぎ!通話や音楽も楽しめるLED搭載ヘルメット『LIVALL』


CAT EYE セーフティライト

関連製品│CAT EYE セーフティライト ¥2,810

※掲載価格は2019年10月16日時点のものです。

HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!