人でも料理でも写真を撮るなら気になるのが”インスタ映え”ですよね。
実際にInstagramをやっていない人でもインスタ映えという言葉を使うほどメジャーとなっており、”オシャレな写真”と同意義で広く使われているのをよく目にします。
最近では画像加工アプリも進化してきており、簡単な操作でびっくりするほどオシャレな加工ができるものも少なくありません。
Contents
インパクトのある写真とは?
そんな色彩が溢れた時代だからこそ、逆に白黒の写真が強烈なインパクトを与えてくれます。
たとえ同じ写真でも白黒にするだけでセンスが際立つというか、違う意味でオシャレな写真を作ることが出来ます。
そこで今回は簡単にモノクロ加工ができるおすすめアプリを集めましたので、いつもとひと味もふた味も違う写真でちょっとだけ変化を楽しんでみてはいかがでしょうか。
地味なモノクロ写真が逆に目立つ時代

Photo by Geran de Klerk on Unsplash
アーティスティックな印象を与えるモノクロ写真ですが、一言で言ってしまえば”ただの色がない写真”ということになります。
色がないだけなのにクールだったりカッコイイといった印象を与えることができるので、ある意味お得な存在なのかもしれません。
そんなモノクロ写真を撮影していて思うことは、色がない分カタチがストレートに映るので構図などがとても気になるということです。
被写体や周囲の環境のフォルムが良くも悪くも目立ちますので、モノクロ加工することはより上手に写真を撮るためのいい勉強になるかもしれません。
CARBON
写真や映像面ではiOSの方が充実しているというのは周知の事実ですが、このアプリもiOSのみの対応です。
全てのフィルターをプロのフォトグラファーが監修しており、とにかくオシャレなモノクロ画像を作成することができます。
無料で利用できるフィルターは5種類ですが、有料で各フィルターを開放することで最大60以上のフィルターが使用できます。
Carbon
– B&W Photo Editor
Livintis W.L.L.
Color Splash
完全モノクロではないのでちょっと違う感じになりますが、インパクトを与えたいときにオススメのアプリです。
モノクロ加工した後、選択した部分だけカラーにすることができます。
濃淡したない写真の中にビビットなカラーで差し色を作り出せるのでかなり目立ちます。
Color Splash
Pocket Pixels Inc.
Fomulas
同じモノクロ写真でも質感が違えば全く別ものに見えますよね。
デジタルが主流の現代ではこうした違いはほとんど見られませんが、このアプリはあえてザラつきなどを施すことができます。
アナログな雰囲気がぐっと増すのでただのモノクロでは満足できないという人におすすめです。
Formulas
– フォトラブエフェクトとカスタムフレーム
Samer Azzam
BLACK
こちらも同じくiOSアプリですが、白と黒だけで本当に簡単にオシャレな画像を作ることが出来ます。
ぼかしやトーンカーブなど編集機能もさることながらどことなく無骨なUIも人気の秘密のようで、ダウンロードランキングでは常に上位に食い込んでいます。
シンプルな操作性で使いやすいので、iPhoneユーザーでモノクロ加工アプリに迷ったらこのアプリをダウンロードしておけば間違いありません。
BLACK
– B&W Film Emulator
Stojanowski Consulting Ltd
Hypocam
白と黒のバランス調整だけでとびきりオシャレな一枚が作れるアプリです。
BLACKやCARBONなどに比べると若干操作しにくい部分はありますが、一度慣れてしまえばとても優秀なアプリと言えるでしょう。
本アプリはiOSだけでなくAndroid版もリリースされていますので気になった人はぜひインストールしてみてください。
Hypocam
IOAPPS
Black Cam
同じモノクロ加工でもちょっとだけモードな雰囲気に仕上げたいならこのアプリを使ってみてください。
モノクロ加工アプリの中で他に特別感があるわけではありませんが、操作性がいいのもこのアプリの大きな特徴です。
有料ですが使いやすさで選ぶなら本アプリがおすすめです。
BlackCam
– Black&White Camera
pierre gougelet
Black And White
シンプルこそ一番という人にオススメなのがこのアプリです。
フィルターは7種類と必要最小限で、とにかくモノクロにさえできればいいという人にピッタリなのではないでしょうか。
手軽にモノクロ加工ができる反面、細かな調整などはほとんどできませんがサブで利用するにはいいかもしれません。
Black and White
– BW filter Photo Editor for B&W Film Emulator Effect for Instagram
Chue Dave
Dramatic Black & White
モノクロ加工を細かくカスタマイズできるアプリで、有料ならではの高機能が魅力です。
アプリ内で使用されている言語は英語のみですが、そこは操作性の良さで全く気になりません。
360円と微妙なラインですが、高機能なモノクロ加工アプリが欲しいなら購入をおすすめします。
Dramatic Black & White
JixiPix Software
白黒カメラ
フィルター数40種類以上と充実のボリュームで大満足のアプリです。
ぼやけ感やキズ加工などができるだけでなく、「NOIR」を選択すればヴィンテージ感がぐっとアップします。
このアプリは珍しくAndroidのみの対応となっており、もしかするとAndroid用の無料アプリでは一番優秀かもしれません。
白黒カメラ
AppsForIG
Selfissimo
撮影機能とアルバム機能のみのシンプルなモノクロカメラです。
自動シャッターで数秒後にシャッターが切れるので、様々なポーズで連写することができます。
ありのままを写せるだけでなく、昔の映画のような美しさを演出できるアプリです。
Selfissimo!
Google, Inc.
白黒写真
モノクロ加工アプリがあまり多くないAndroidの中ではかなりの高機能アプリです。
白と黒のバランス調整ができて味わい深い写真を作ることが出来るでしょう。
Androidでセピアではなくモノクロでセンチメンタルな画像が作りたい時などにインストールしてみてはいかがでしょうか。
白黒写真
techno_neko
モノクロの世界へようこそ
ただの色がないというだけなのにどうしてモノクロ写真の世界はこんなに奥深いのでしょうか。
一度ハマりだすとどんどん深みにいってしまいますので、気付いた時にはカメラロールが全て白黒なんてこともあるかもしれません。
いろんなアプリを使って自分だけのバランスを見つけることで、オリジナリティのあるモノクロ写真にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
Hohem iSteady X スマホジンバル 折りたたみ式 超軽量 片手持ち3軸スタビライザー 手ブレ防止 美容 顔追跡 トラッキングモーション ワンクリックで自動クリップ共有 Vlog作り 自撮り用 iPhone/Android対応