突然ですがみなさんは今、巷で話題になっているライブ配信クイズをご存知でしょうか。
だんだん難しくなるクイズを多くても10問答えるだけで賞金がもらえるという太っ腹なコンテンツ(アプリ)で、ものによっては一度間違えても救済してもらえる復活権が存在するものもあります。
解答時間は大体10秒なのでその場で答えを調べるというのはなかなか難しいですが、運良く全問正解できたらそれだけでお小遣い稼ぎができるなんてまるで夢のようですよね。
ということで今回はクイズを楽しみながらMCも楽しんで、さらに賞金までもらえちゃうおすすめのライブ配信クイズコンテンツ(アプリ)をご紹介していきます。
Contents
ライブ配信クイズってどんなの?
ライブ配信クイズとは、その名の通りライブ形式でクイズ番組を配信するコンテンツ(アプリ)のことで、全問正解者全員で賞金を山分けすることができる視聴者参加型コンテンツです。
ほとんどのコンテンツやアプリを無料で利用することができて、配信時間外はほぼ何もすることがないか他のコンテンツを視聴できるのが特徴です。
出題されるクイズは誰でもわかる超簡単なものから一般人の98%が知らないような超難問まで幅広く出題され、地頭力さえあれば安定した収入を望めるかもしれません。
これまではライブ配信クイズのほとんどがライブ配信アプリのコンテンツの一つとして配信されていましたが、今では専用のアプリとしてリリースされているものが増えてきました。
今回はコンテンツのものとアプリ単体のものとどちらも合わせてご紹介していますので、気になるライブ配信クイズがあればさっそくインストールしてみてはいかがでしょうか。
チャンスを活かせ!
ライブ配信クイズの特徴の一つに、一度間違えてもまた回答できる復活権や事前にSNSなどで1問だけ告知されるチャンス問題があります。
アプリによってはどちらもあるので、これらをきちんと利用すれば7~8問を自力で解くことさえできれば賞金をゲットすることが可能です。
ラスト1問では復活権の利用を禁止しているところがほとんどですが、中にはOKなところもあるので積極的に狙っていきたいところですね。
配信時間はそれぞれ微妙にずれていますが、ちょこちょこかぶってる所もあるのでその場合は賞金の大小やクイズ難易度、MCの好き嫌いで選ぶといいでしょう。
おすすめのライブ配信クイズ:コンテンツ
Live.me
女性配信者が圧倒的な人気を誇るライブ配信サービスで、毎日19:30から「QuizBiz」が配信されています。
復活権を3回まで利用できるので賞金獲得率が高く、しかも5,000円から引き出せるのでお小遣い稼ぎにはいいかもしれません。
出題数は全12問ながら選択肢は3つと少なく、たまに配信される特別回は賞金額が高いので見逃さないようにしましょう。
Live.me
世界とつながるライブ配信・生放送SNS
KS Mobile, Inc.
17LIVE
言わずとしれた大人気のライブ配信アプリで、17時と20時の2回に分けて「17Q」というライブ配信クイズが行われています。
最高賞金は30万円(基本は3万円)ですが、問題数が7問と少なめなので積極的に狙っていきたいところ。
選択肢が4つと多いですが復活権が3回も利用できるので賞金獲得確率はかなり高いといえそうです。
17 Live(イチナナ) – ライブ配信 アプリ
Live配信 とクイズが楽しめる アプリ
Machipopo Corporation
Gunosy
国内最大級のニュースアプリが提供するのが21:30から配信される「グノシーQ」です。
出題数は全10問で選択肢は3つ、有名アプリなだけあって参加者が多いですが基本賞金が10万円と高額なのも魅力。
あまりに正解者が多いため数十円という時もありますが、最低出金額の設定がなく即Amazonポイントに変換することが可能です。
グノシー エンタメニュース、スポーツニュースはこれ一本
—-◆クイズ番組「グノシーQ」毎日開催中!!—-
Gunosy Inc.
DokiDoki Live
毎日20万円の賞金を山分けする「賞金ハンター」というライブ配信クイズが20時から配信されています。
こちらも1,000円以上の高額配当が出るとあって今注目を集めており、今後は正解者の数が増えてくることが予想されるので今のうちに稼いでおきましょう。
全12問で復活権を3回まで利用できるので、なかなか正解しやすいライブクイズといえるのではないでしょうか。
DokiDoki Live(ドキドキライブ)-配信アプリ
今、話題の新感覚SNSコミュニティ・ライブ配信アプリ!
M&E Time Entertainment Co.,Ltd.
LINE LIVE
比較的新しいライブ配信クイズコンテンツで、その名も「LINE トリビア」といいます。
獲得した賞金はLINE Payのみの支払い対応というのが難点ですが、後で紹介するJAMLIVEと配信時間がかぶっているため比較的狙いやすいライブクイズではあります。
参加のしやすさではダントツですので、どんなものか試しにやってみようかなと言う人におすすめ。
参照元:LINE トリビア
おすすめのライブ配信クイズ:アプリ単体
JAMLIVE
ユニークなカメラアプリでお馴染みのSNOWが運営しているライブ配信クイズアプリで、リリースされてまだ日が浅いせいか参加人数が少ないのが特徴です。
その分、山分け賞金額が大きく一回の配信で1,000円を獲得することも不可能ではありません。
問題数は全12問で選択肢は3つ、TwitterとInstagramで事前の1問告知があるので参加する際は必ずチェックするようにしましょう。
JAMLIVE(ジャムライブ) – 生配信クイズショー
365日開催されるライブクイズショー JAM!
SNOW Corporation
招待コード:I3GE5
Qryppo
MCも答えを知らないライブ配信クイズアプリで賞金額は3,000円と少ないですが、22時に配信する唯一のアプリなので1日の締めに参加する人が多いようです。
前日に出題された問題が必ず一つ出題されるので、毎日チェックするかSNSで事前にチェックしてから挑みましょう。
MCが一緒に解答してくれるので答えを参考にするもよし、序盤は突飛な解答を避ける、真ん中の選択肢を選ぶなどクイズの攻略法を駆使することも大切です。
賞金クイズ- Qryppo
無料で参加して賞金GET!平均賞金獲得率約50%!
Skrum Inc.
招待コード:32883002
招待コードを利用すべし
今回紹介したライブ配信クイズにはほとんどのものに招待コードが存在しており、コードを利用することでいきなり復活権を受け取ることが可能です。
筆者がサンプルのためインストールしたアプリには招待コードを掲載しておいたので、コードを利用すれば初日からいきなり賞金獲得も夢ではありません。
夜のちょっと暇な時間に参加できるコンテンツ(アプリ)ですので、コツコツためて旅費にあてたり自分へのご褒美費用にしてみてはいかがでしょうか。