iOSにしか存在していない魅力的なアプリというのは意外と多いもので、「Androidに何で無いんだよー!」と叫びたくなることが多々あります。
最近ではARkitを使用したアプリも増えてきており、5月にはiOSにARを取り込んだiOS ARの発表もありましたので今後もユニークなアプリが増えていくことが予想されます。
そこで今回はiPhoneユーザーなら絶対に入れておきたい「神アプリ」を、Apple信者歴12年の筆者が独断でピックアップしました。
有名なアプリばかりなのでほとんどはインストールしていると思いますが、もしもまだ使ったことがないアプリがあればこの機会にぜひインストールしてみてください。
Contents
フォト関係はやはり強い!
あらゆるアプリの中でも、取り分けiOS専用のアプリが多いのがカメラ関連です。
Androidで使おうと思った有料レベルのアプリでも、iOSなら同等のアプリが無料でリリースされていたりします。
また、静止画だけでなく動画も同様で、なんといっても『iMovie』の存在は大きいですね。
Macにもインストールされているアプリですが、無料とは思えないほどエフェクトが豊富で本格的な編集がスマホだけで出来てしまいます。
作成した動画から簡単に予告編を作る機能も搭載していますので、作成したショートムービーはSNSでシェアする場合などに重宝しますね。
「これいいな!」はiOSにしかない
筆者はAndroidとiPhoneの二刀流ですが、Androidにないと知らずにiPhoneで使っているアプリが結構あります。
ふとした時にAndroidにインストールしようとして気づくのですが、iPhoneでよく使うアプリほどこの傾向が強いです。
一番良く使うのが毎晩必ず使う睡眠アプリ『Sleep Meister』なのですが、これが何故Androidにないのか今でも不思議でなりません。
内蔵しているセンサー系の関連なのかどうかはわかりませんが、もし可能なのであればすぐにでもAndroid版をリリースして欲しいです。
というわけで前置きが長くなりましたが、いよいよiOSにしかないおすすめアプリをご紹介していきます。
iPhoneにインストールしたい神アプリ
Sleep Meister
iOSとAndroid、どちらでも様々な睡眠アプリを使用しましたが、このアプリに勝る無料の睡眠アプリは存在しません。
何がいいって起こしてくれるタイミングが絶妙というか、他のアプリに比べて一番すっきり起きることができるのは筆者だけではないはず。
それから睡眠の質をグラフなどで詳細に可視化してくれますが、個人的にはそんなことよりもやはりアラーム機能が優秀過ぎて手放せないアプリです。
Sleep Meister – 睡眠サイクルアラームLite
眠りの浅い時に鳴動するアラーム
Naoya Araki
Pawoon News
通常のニュースから5chの話題までとにかく取り扱っているジャンルが広いニュースアプリ。デフォルトでiOSのリーダー機能が実装されているあたりはさすがの一言。
知人に勧められてからこのアプリを使い始めたら、もう他のニュースアプリは使えなくなってしまいました。
無料でありながら広告を最小限にしていてとても見やすく、様々な情報をササッと手に入れたい人におすすめ。
Pawoon News
24時間365日注目の記事をピックアップしてお届け!
kazuya nakajima
SPOON
誰でも簡単にラジオDJになれるiOSアプリで、今年の3月にリリースされたばかりですが筆者的にはかなりオススメ。
筆者はもちろんリスナーとしての利用ですが、配信が上手い人は本当にずっと聞いていられます。
全コンテンツが声だけという徹底ぶりですが、コミュニケーションも楽しめるのでお気に入りのDJが見つかるとふと気づけば開いているようなアプリになっていることでしょう。
SPOON – ソーシャルラジオサービス
声で繋がる、みんなのラジオ SPOON
Mykoon Co.,Ltd.
iMovie
App Storeでの評価はそこまで高くないものの、個人的にはこれだけの機能が無料で使えるなんて本当にスゴいアプリだと思います。
iPhoneではAndroidと違って内部音声の録音が可能なので、ゲームのプレイ動画などはどうしてもiPhoneで撮りがちになります。
そうなってくるとそのまま編集もできればGoodということで、このアプリがあれば他の動画編集アプリは必要ないかもしれません。
『iMovie』以上を求めるのであればおそらく有料のアプリになってしまうのではないでしょうか。
iMovie
どこでもiMovie、美しいムービーを作成できます。
Apple
FORTNITE
エピックゲームズが提供するアクションビルドゲームです。
このアプリに関してはAndroid版もありますがGooglePlayストアを通さない「野良アプリ」のため、まだまだ正式リリースとは言えそうにありません。
100人で行うバトルロイヤル形式のTPSで、建築物を建てたり破壊して材料をあつめたりとかなり面白いです。
もともとはPCゲームということもありそのクオリティは高く、グラフィックもキレイなのでハマりすぎて寝不足にならないように注意しましょう。
フォートナイト
全米 No.1のバトルロイヤルゲームがモバイルに登場!
Epic Games
Microsoft Pix カメラ
名前の通りMicrosoftが手がけたアプリで、リリース直後からiPhoneの無音アプリの中ではおそらく最強と一気に広がりました。
人工知能が自動で最適な設定にしてくれるので、いつもどおり撮るだけで驚くほどキレイな写真を取ることができます。
これだけの機能を持っていながら無料で使えるとなると、Androidユーザーでもある筆者は「やっぱりiPhoneすごいな」ってなりますよね。
Microsoft Pix カメラ
手間をかけずにもっと素敵な写真を撮ってみよう。
Microsoft Corporation
新型iPhoneが気になる
筆者がこの記事を書いている時点で、iPhoneXSが売れすぎているというニュースや記事を読んで筆者も機種変更したい欲が高まってきています。
毎年2~3回はAppleのカンファレンスが開催されますが、次の新しいiPhoneが登場することでまた新しいアプリが誕生するかもしれません。
みなさんもお気に入りのiOSアプリとともに、最高のiPhoneライフをお楽しみください。