アプリ

『Word Lens』でカンタン翻訳!Google翻訳はいつの間にここまで進化してた?

なんでこんなにも難しいのだろう。日本人なら、英語を喋ることの難しさに悩んだ経験が一度はあるのではないでしょうか。

しかし時々耳にするのがテクノロジーの話。曰く未来は同時通訳のテクノロジーが進化するから、英語を覚えようと努力しなくたってそのうち外国人と話せる日がやってきちゃう、というもの。

はっきし言って、その予兆、今めちゃめちゃ感じてます。

最近の同時通訳アプリとか、かなり精度高いですし、日常で使う外国語の翻訳サイトの精度とかも、数年前に比べると格段によくなってきましたよね。

英語-学ぶ

そんな中でもお馴染みのGoogle翻訳さん、なんでも今までの翻訳だけではなくて、カメラで写した街角の標識やパンフレットなどの英語を即座に日本語に翻訳してくれるという『Word Lens』機能がいつの間にか日本語にも対応していたのです。

いや、なんで教えてくれなかったんですか!?

『Word Lens』ってなんぞや?

AndroidとiPhoneのどちらでも使用出来るGoogle翻訳アプリに搭載された『Word Lens』機能は、カメラで写した映像がその場でリアルタイムに翻訳されちゃう優れもの。

これはいちいち撮影をして言語が英語から日本語に変換されるのを待たねばいけないような代物ではありません。街角の看板や標識、あるいはチラシやパソコンのモニターなんかでもカメラを向けるだけで即座に言語が画面の中で変換されてしまうのです。

実はこの『Word Lens』機能は2015年1月より英語とヨーロッパの主要な言語に対応して始まっていたものでした。それから月日が経ち、ようやく2年後の2017年1月より日本語が英語と対応される事になったのです。

映画なんかも日本では米国から1年遅れで放映したりする事が多いですが、こういうところ、なんだかないがしろにされてる気がして悲しいデス。

とりあえず今のところ日本語とのリアルタイム翻訳が可能なのは英語だけですが、今後その対応言語が増やされてゆく事に期待ですね。(中国語がないと憧れのファン・ビンビンちゃんに会いに行くまでに道に迷っちゃいそうなので早急にお願いしたいところです)

カメラを起動するだけのカンタン翻訳!

Google 翻訳

Google翻訳を起動したら言語を選択。カメラアイコンをタップして、スマホのカメラを起動します。

次に翻訳したい文章にカメラを向けて撮影します。するとシャッターを押す必要はなく勝手に翻訳されちゃうのです。またカメラ起動中に画面の右下にある「目」のボタンを押すと、『Word Lens』のONとOFFの切り替えも出来て、自動翻訳のストップも出来ます。

その際は自動的に翻訳されるのではなくシャッター後の画像の翻訳したい部分を指でなぞります。すると、なぞった部分の文字が画面上で翻訳される形になります。

そしてこのアプリ、初期設定の時などに予め翻訳データをダウンロードしておく事が可能で、そうすることでオフラインでも利用可能になり、通信が不安定な海外での使い勝手も非常によいものとなるようです。

Google 翻訳

これは外国製品の取扱説明書や海外での移動の際などに非常に重宝する神アプリなのは間違いありません。

また、小学生の子供に英語の宿題を教えてと言われた時なども、さっと画面で眺めて、これは「〜って書いてあるんだよ」と一瞬の威厳を保つことも可能でしょう。もっとも、子供はそういうのは見抜くもので、あまりそのような付け焼き刃の威厳の保ち方はおすすめしません。

実際に使用してみたところ・・・

最近のGoogle翻訳はニューラルネット機械翻訳が日本語版にも適用され、英語の勉強が本気でいらなくなったという声がある程に、翻訳のクオリティが格段に上がったと言われているようです。

しかしこの『Word Lens』。筆者も実際に使ってみたところ、翻訳スピードは非常に速いがまだその精度はそれほど高いとはいえない印象です。時に現れる誤変換には笑わせられる事もしばしばでした。

猫 疑問

ただし読み込みを行うカメラの写し方次第では十分に使えるという実感もあったので、長めの文章よりは看板や標識、メニューなどの単語や短文を翻訳したい場合に関しては大いに役立つのではないでしょうか。

みなさんも一度アプリをダウンロードして試してみてください。

iphone アプリダウンロード android アプリダウンロード

参照元: Google Japan Blog

HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!