イベント

未公開プロダクトが続々?!『クラファンEXPO’19』に行ってきました

クラファンEXPO

2019年は1月からイベント目白押しということで、今回も若者の街、渋谷に上陸しました。
前回は東急ハンズに常設展示されている『Makuake STORE』を見にきましたが、今回は日本ポステック株式会社主催(協力:CAMPFIRE)の『クラファンEXPO’19』に突撃です!

渋谷駅

イベントが開催されているのは、ヒカリエの脇を入っていったところにある株式会社CAMPFIRE内イベントスペースです。
「他の企業のオフィスに入るとかめっちゃ緊張するー!」なんて思いながらゴルゴばりのポーカーフェイスで華麗に入場。

他のメディアの方々がツーマンセル+一眼レフでバシッとキメる中、単身スマホ片手に蝶のように舞って蜂のように体当たりしてきたので早速ご紹介していきます!

あのプロダクトが購入できる?!東急ハンズ渋谷店の『Makuake STORE』に行ってきた

会場に到着

渋谷に到着したのは13時半でしたがGPSの不調によりしばし迷子になり、13時45分開場ということでしたが14時15分に到着。
みなさんも何があるかわかりませんので、大切な日は30分以上前に現地についていることをおすすめします!

エレベーターを降りてすぐのところに広々としたスペースがあり、そこで用意されていたネームプレートに名刺を入れていざ入場です。

会場内の様子

すでにたくさんのメディアの方々が来ていて、各テーブルの前で熱心に話を聞いたり撮影をしたりしていました。

魅力的なプロダクトが盛りだくさん!

その光景にやや圧倒されながらも負けじと深呼吸を一つ。いよいよ各テーブルをめぐります。

日本ポステック株式会社

まず到着したのはHacktsuでもお馴染みのプロダクトが並ぶ日本ポステック株式会社様のテーブルです。
日本ポステック株式会社様のテーブル

無重力枕『The Cubes』を始め、丸洗い出来る枕『ジェントルリーマピロー』、DIYスピーカー『Twist Speaker』やガラスコーティング材『LIQUID_hack』が並んでいます。

The Cubes』のレビュー記事はこちら↓

【睡眠レビュー】無重力枕『The Cubes』はまさに天にも上る寝心地だった件

横に並べられた椅子にはアンバーサポート『MiniCute』と、現在プロジェクト公開中の『ULTRABACK』が設置されているのを確認。
せっかくなので撮影をしながら『ULTRABACK』を体験、あまりの気持ちよさにあやうく持って帰るところでした。

ULTRABACK

座るとわかるんですが、背骨の歪みを抑えつつこのポコッとした突起がちょうどいいところを指圧してくれるのでめちゃくちゃ気持ちいいです。

マッサージヘッド

マッサージヘッドは自由に付け替えできるので、自分にジャストな位置に調整すればいつものソファが究極のリラックススペースに早変わり。
現在プロジェクト公開中の『Twist Speaker』も実際に使用してみるととにかく不思議。

Twist Speaker

こちらは後日サンプルを送っていただけるとのことでしたので、レビュー記事を楽しみにしてくださいね!

Twist Speaker』の紹介記事はこちら↓

ペアリング不要!15分で作れる増幅スピーカーDIYキット『Twist Speaker』

日本ポステック株式会社の担当者の方々にお礼を行って、そのまま時計回りに動いていくことに。

CIAL Inc. MATERIA drop a line

いい匂いにつられてやってきたのは、現在CAMPFIREでプロジェクト公開中の“しごとの休憩”のためのコーヒー『drop a line』のテーブルです。

drio a line

紙パック式なので従来のドリップコーヒーよりも手軽に入れられるだけでなく、ウガンダ・エチオピア・ベトナムのコーヒー豆と3種類のハーブをブレンドした“MATERIA”オリジナルの味と香りが楽しめます。

drop a line2

とてもサッパリとしたコーヒーで飲みやすく、ハーブの効能で飲んでいるうちにポカポカと温まってきたのでオフィスで働く女性の方にもおすすめ。

一般社団法人えがおファーム 紫芋を使った芋焼酎

えがおファーム

じんわり汗が出るほど身体があたたまった筆者がやってきたのは、まるでワインのような可愛らしいボトルが特徴の紫芋を使った芋焼酎『SMILE WORLD』(えがおファーム様)のテーブルです。

お酒大好きな筆者ですので悩むことなく試飲を決行、紙コップに口をつけた瞬間にまず最初の驚きがおとずれました。

「ん?コップのニオイかな・・・焼き芋みたいな香ばしいようないいニオイが…」

えがおファーム

ニオイを気にしながら一口含んでみると、お芋の濃い香り甘さが口いっぱいに広がって二度目の驚きが到来。
芋焼酎特有のイヤな部分がまったくなく、ストレートですらそんな感じなので氷を入れたり水で割ったらフルーティーすぎてジュースみたいに飲めてしまうかもしれません。

なんて危険なお酒なのでしょう・・・。

MYNUS

ポカポカ+ほろ酔い状態で次に向かったのは、赤と黒のレザーの製品が並ぶテーブルです。

MYNUS

左側から『TOCHIGI LEATHER CASE(iPhoneケース)』・『FLIP UP WALLET』・カードケース横/縦(未公開プロダクト)です。
ミニマルなデザインが好きな人にはたまらない仕上がりで、良質な牛革(栃木レザー)を使っているのでエイジングにも期待ができます。

せっかくですのでこれから公開予定のカードケース名刺入れ)をパシャリ。
薄くてコンパクトなのに大容量なので、「名刺交換をカッコよくしたい!」という人はプロジェクト公開を楽しみにしてくださいね。

株式会社ICON KUMIITAのぼうけんキット

続いて訪れたのは乳幼児向けのプログラミングおもちゃ『KUMIITA』のテーブル。
こちらは朝日新聞社が運営するクラウドファンディングサイトA-portでプロジェクトを公開中、1月29日(残り2日)時点で目標金額の349%を達成しています。

KUMIITAのぼうけんキット

パネルを自在に組み合わせてゴールを目指すというもので、プログラミングに必要な“順序立てて考える”ということができるようになります。

KUMIITA2

パネルにはそれぞれコマンドが記載されており、その上をロボットが通ることで音が鳴ったりLEDの色が変わったりとこれなら楽しみながら学べますね。

株式会社ロア・インターナショナル

ガジェット大好きの筆者が次に向かったのは、ソーラーチャージャーらしきものが広げられている株式会社ロア・インターナショナル様のテーブルです。
以前Hacktsuでも『Air Twins+』というモバイルバッテリー機能付きフルワイヤレスイヤホンをご紹介していますが、ようやく実物をこの目でみることができました。

Air Twins+

Air Twins+』の紹介記事はこちら↓

モバイルバッテリー搭載!ワイヤレス充電対応のフルワイヤレスイヤホン『Air Twins+』

それから現在プロジェクト公開中の『7in1 USB-Cハブ』や『HyperDrive』といった話題のプロダクトも展示されていました。

HyperDrive

こちらのUSB-CハブがMacBookユーザーには必須ともいえるくらいの便利ツールですので、今お使いのiPhoneがワイヤレスチャージに対応しているなら購入することをおすすめします。

高千穂交易株式会社

会場の入り口に一番近いテーブルでは、現在Machi-yaでプロジェクト公開中の『Brickspower』を発見。
ポップで可愛いデザインが特徴ですが、どこでもワイヤレスチャージできるとあってなかなか機能的なプロダクトです。

Brickspower

手前にはモバイルバッテリー一体型のフルワイヤレスイヤホン『TRUE』や、旅行に最適な6in1チャージケーブル『allroundR plus』を展示。

TRUE

まだまだ発掘されていないプロダクトはたくさんある!

ということで今回は渋谷株式会社CAMPFIRE内イベントスペース)で行われた『クラファンEXPO’19』の様子をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

実はまだ他にもたくさんのプロダクトが展示されていたのですが、2時間という限られた時間の中で全てまわりきることができませんでした。
以下に一覧でご紹介します。

今回のイベントに参加できて、筆者はとてもいい刺激を受けることができました。
この勢いに乗ってHacktsuでは今後さらにいろいろなプロダクトを発掘していきますので、これからの展開にぜひご期待ください!

会社情報

会社名: 日本ポステック株式会社(JPT gadget)

住所: 東京都渋谷区代々木1-41-9 DMK代々木ビル7階

URL: http://pos-tec.jp/

合わせて読みたい記事

  1. デジタルアクセサリおすすめ Makuakeストアで購入できるデジタルアクセサリ7選【テレワー…
  2. おすすめのクラウドファンディング6月 【2020年6月版】今月のおすすめクラウドファンディング7選
  3. クラウドファンディング 【2019年11月版】今月のおすすめクラウドファンディング7選
  4. クラウドファンディング 【2019年10月】今月のおすすめクラウドファンディング7選
  5. 9月クラウドファンディング 【2019年9月版】今月のおすすめクラウドファンディング7選
  6. 【2019年8月】今月のおすすめクラウドファンディング7選
  7. クラウドファンディング 【2019年7月】今月のおすすめクラウドファンディング7選【ガジ…
  8. 【2019年6月】今月のおすすめクラウドファンディング7選【ガジ…
HUAコーヒードリッパー
  1. 多機能ミルブラシ
  2. ミルブラシおすすめ
  3. ノンフライヤーおすすめ
  4. LookstandMax
  5. ギヤバッグおすすめ
PAGE TOP
Hacktsuで探そう!