フリーダイビングをしていてもうちょっとだけ潜れるようになりたいと思ったことはありませんか?
せっかくウミガメを見つけたのに呼吸が苦しくてそれ以上見ることができず、再び戻った時にはもういなかったなんてちょっと残念すぎますよね。
せめてあと1分、人としてのスペック的に無理と分かっていてもあと5分潜ることができたらどんなにいいかと感じる機会は少なくありません。
そんな時はコンパクトな水中呼吸システム『SEAGOW(シーガウ)』があれば5分と言わず10分だって潜っていることができるようになります。
これまで行けなかった深さにだって潜ることができますし、キレイな魚を飽きるまで眺めることができるでしょう。
小さなタンク一本でフリーダイビングの楽しさは2倍にも3倍にもなります。
軽い・シンプル・簡単な水中呼吸システム
『SEAGOW』は小さなタンクが特徴的なコンパクト水中呼吸システムで、一回の充填で10分~15分の潜水が可能になります。
これまでよりもうちょっとだけ深い所に潜れたり、もうちょっとだけ魚たちと一緒に泳ぐことを可能にしてくれるフリーダイバーには嬉しいシステムです。
5分では短すぎるし30分では長すぎますが、疲労感の少ない10分という時間設定で思いっきりダイビングを楽しむことができるでしょう。
もちろんタンクの残量を確認するメーターはついていますが、バイブレーション機能がついた時計にアラームをセットしておくとなおいいかもしれません。
あまりの楽しさにきっと夢中で泳いでしまいますが、突然呼吸ができなくなればパニックを起こしてしまいますので時間管理はしっかり行いましょう。
コンプレッサーで充填
『SEAGOW』に空気を充填するにはセットの専用コンプレッサーを利用します。
小さなタンクに10分間潜れるだけの空気を圧縮しますので、とてもじゃありませんがコンプレッサーなしではあっという間に空気がなくなってしまいます。
タンクの容量は3000PSI(200BAR)と4500PSI(300BAR)の2種類があり、200BARなら10分、300BARなら15分の潜水が可能です。
タンクは身体に専用のベルトで固定できるほどコンパクトですので、泳いでる最中に邪魔になるというような心配はありません。
タンクに繋がるホースはもしかしたら邪魔に感じることがあるかもしれませんが、その際は取り回しなどに気をつけてストレスを軽減できるよう工夫すると良いでしょう。
万が一の事故を防ぐため、タンクは間違っても背中側に固定しないようにしましょう。
思い立ったらすぐダイブ
『SEAGOW』の良いところはスキューバダイビングのように重装備もいりませんし、泳ぐための免許も必要としないところにあります。
あくまでフリーダイビングの延長ですので思い立ったらタンクをつけてどこでもダイブすることが可能です。
きっと目の前には美しく新しい水中体験が広がっていることでしょう。
移動する際にはコンプレッサーごと持ち運ぶ必要がありますが、コンプレッサーにはタンクホルダーがついていますのでバラバラで持ち運ぶ必要はありません。
セットで携帯が楽ですので、たとえ女性1人であっても十分に持ち運ぶことが可能です。
潜り過ぎにはくれぐれも注意
深く潜るにはそれなりに技術が必要になりますので最初のうちは心配いりませんが、何度も潜っている内にだんだんと深くまで潜れるようになります。
あまりに深くまで潜ると身体に様々な症状が現れ始めたり、場合によっては命に危険が及ぶケースもありますので深く潜ったとしても10mぐらいまでと決めておくことをおすすめします。
どうしてもそれ以上潜りたくなった場合はスキューバダイビングを申し込んで安全に楽しむようにしましょう。
『SEAGOW』の本体価格は¥100,690となっており、カラーはオレンジの1色のみとなっています。
シンプルでコンパクトな呼吸システムでかつてないほどの水中体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
参照元: rakunew